三崎港へ⑤ | プロト・カルチャー

プロト・カルチャー

ROUAGEベストより マクロスからではない

〆は油壺マリンパークへ


確か3時頃だったでしょうか

もうこの時点で全員体力が尽きかけていました


建屋の中は涼しくなかったし…汗



プロト・カルチャー


プロト・カルチャー


もう名前が思い出せませんが

ひらひらとした糸がキレイでした


でも成魚になると無くなるそうです

…なんとなく、にしきのあきらを連想します




プロト・カルチャー


回遊水槽


餌付けショーを見ました

サメって燃費が良く魚5~6匹で一週間過ごせるそうです


なのでジョーズみたいな人食いザメは

ホオジロザメくらいなので2000年以降はないらしい


なぜか真鯛が2匹の何かを引き連れて

永遠と泳いでいたのが印象的だった



その後は、イルカの餌付けを見学

イルカ・アシカショーも観ました


ショーのステージは思いのほか空調が効いていたので

ほぼ眠ってしまいました(笑)



ラストは外れの展望台へ


プロト・カルチャー


プロト・カルチャー


猛暑の所為か先にモヤが掛かっております


でもいい眺め、ここ夕日を観たら最高だろうね


まっ相手もおらんし、暑いし…



小早川さんは真面目な顔をして


「やっぱ家に籠ってちゃダメだよ、外に出なきゃ」


と、なんだかクサくて良いセリフを言っていましたが


水槽の水を舐めて、苦いビックリマーク臭い!!

連発しないでください、台無しだよ(笑)



油壺を出てからは

もう皆さん、寄り道をせず一目散に帰りました


もう体力の限界なのね…



会社の皆と遊べて有意義な夏休みでした


再度、企画したT君ありがとうねラブラブ



fin