エロサイトに夢中の公務淫 | プロト・カルチャー

プロト・カルチャー

ROUAGEベストより マクロスからではない

エロサイト見過ぎ公務員に賠償請求
山形市は、勤務中にアダルトサイトを閲覧し、業務用パソコンをウイルスに感染させた市職員の男性(59歳)..........≪続きを読む≫


これについては『なぅ』でも書いたが


もしかしたら使っていたのがXPで

サポートも終了するから


罰の意味を込めて

新しいのにするため7万程度を

請求したのではないかと思う


役所としては

このご時世予算も少なく


サポートが終わるからと言っても

簡単に買い替えできるとは限らないので


少しでも予算負担を減らすための

たなぼたモノではないかと



ただ、それにしても7万は

中途半端過ぎる


確かにDELL辺りを購入すれば

Win7のノーマルスタンダードクラスは買えるだろうが


どうせなら最上級スペックの

オプション全部載せオーダーくらいはやって良いと思う



なので、ウィルス感染の復旧が7万掛かるのかを

簡単に検証してみた…


確かにOSの再インストールをすれば

問題はなく1万程度だろうという意見は正しいが


このウィスルがHDDに損傷を与える手の

モノならHDD代で軽く1万はいき


仮にOSがXP初期の低スペックと仮定し

再インストール用のディスクを無くしていた場合だと


HDDを交換するのはいいが

肝心のOSが無ければ話にならないので


Win7のOS、Home Premium辺りとして

2万は飛ぶ


さらにXPの低スペックでは

マザーボードから見直す必要があり


HDD容量とのマッチングからいっても

こちらも買い替えで周辺機器を

もろもろ強化するなら3万は欲しい


その上で業者に頼めば

1~2万といったところか…



ざっくりした計算で7万はいく…





いや汗ここまでいったら

新品を買い替えた方が楽ですからねあせる



ということで

とかく7万という金額は割と現実的はないかという

結論に達した



にしても、一番の問題は

この公務員が仕事をさぽって呑気にPCで

アダルトサイトを見ていたことだ…


その分の給与は返還してもらうべき


そうゆう意味でも7万という請求は

ぬるま湯過ぎる処罰であることは確か


中にはフィルタリング機能をつければいいだろうという

意見もあるのだが、そんな付けずとも

マジメに仕事するべきでしょう


ある種、むなしさが残る検証だったな…



…あっ、案外全PC用のウィルスソフト費用かもしれね