御茶ノ水を歩いていると
なんだか安いエフェクター群があった
平均して3~4000円のエフェクターで
メーカーは『JOYO』
どうやら中国のメーカーらしい
店員さんが言うには
『値段の割にいい音だすんですよ~』と勧めてきたので
一つディストーションを試奏してみた
というか…
『一番歪むのは?』に
『たぶんデザイン的にこれかこれじゃないですか?』
…おいっ!(笑)
試奏したやつはたぶんコレ
結論から言うと良くはない
帰ってから調べてみると
このJOYOのエフェクターはいろんなモデルのパクリで
ネットで検索すればどのモデルがどのパクリだかわかるので
割愛させていただくが、これはFulltoneのOCDみたい
別にOCDは一度も試奏したことはないので
似てるかどうかと問われれば判りませんが
TONEを絞ると極端にLEVELが下がります
HIGH・LOWの切替も
ものすごく効きが良いわけではないので
とかくスゴイとは思いません
これはOCDでも同じ仕様なのだろうか…
まぁ予備知識なく弾いてみた感じは
ビギナーにはこれで充分かなと
RATに近い感じの音かも知れない
マシなセッティングにしての出音は
別に悪くなく、好き嫌いが分かれる程度かなと
まあ、これならもう2千円出して
MOD TONEのMINIシリーズでもイイと思うし
もう5千円でBOSSでもいいとは思う
これが2千円台なら悩むところだが…
できる事なら通販ではなく
チャンと試奏した上での購入を勧めます