佐藤タイジ…
とんでもない企画を発表しやがった
公式
http://solarbudokan.com/
記事
http://www.rollingstonejapan.com/music/the-solar-budokan/
動画
要約すると12月20日
太陽光発電だけで武道館ライブをやろうぜという企画
これは素晴らしい試みだと思う
例え成功しようが失敗しようが
成功したという前例、失敗したという反省が
この先の未来を創るのだから…
ちなみに技術者の観点から言わしてもらうと
おそらく100%は賄えないと思う
単純にその日の天気が曇りなら完全にアウトになるのと
そもそも太陽光自体効率が悪く
太陽電池パネルの面積が足りないからだ
どういう演奏内容なのかは判らないが
どこかしらで商用の補助に切り替わる場面があると思う
しかし例えそうなる予想だとしても
これは大きな一歩になる
この試み・思想には賛同したい
ちなみに成功するポイントしては…
1、1日ではパネルの設置・配線は不可能なので
数日前から設置しバッテリなどで電力を貯めておく
2、極力照明に電力を使わないよう昼間に開演し
ステージもLED照明を駆使する
3、演目やバンド構成は通常のものでなく極力PA負担がない
アコースティク編成にし、消費電力を押さえる
4、使用機器はDC入力を基本とするものを採用
太陽光はDCなので、これを一旦ACにすると効率が悪い
よって使用する機器はDC電源入力品に統一する
たぶん、こんな感じだろう
しかし、何故?冬場?夏の方が
カンカン照りなのにと思うかもしれないが
太陽光パネルは温度が高いと変換効率が悪くなるという
変な矛盾を抱えているので、12月の冬晴れが理想なのだ
頑張ってくださいタイジさん