留萌マルシェ | プロト・カルチャー

プロト・カルチャー

ROUAGEベストより マクロスからではない

先々週に秋葉原にて銀座LION系列の


シーフードダイニング留萌マルシェ


がオープンした



ここは以前、川口の銀座LIONでお世話になっていた

元店長が支配人のお店

地方から4年ぶりに戻ってきました



突然来たので、かなりビックリしてましたが

お互い懐かしく、積もる話もあるんだけど

まぁ、次回タイミングがあえば

ちょろちょろ昔話を興じたいものです



店内はかなりイイ雰囲気で

芸能人や本社向けの個室が完備されていたり



禁煙スペースは秋葉原の町が一望できながら

落ち着きのある開放的なシンプルなインテリア



喫煙スペースは個室で

仲間内で気兼ねなくくつろげる嬉しい配慮



ナイス過ぎて一発で気に入りました



ちなみに名前は実際ある地名で

『萌』がつくということで秋葉に出店したみたい



そこの地産食材をふんだんに使用した

料理が売りだそうな



さっそくランチメニューを注文


ここのパスタはフェットチーネタイプで

留萌産の素材を使ったルルロッソという

こだわり生パスタをプッシュしてます



全体的な値段としては

900~1200円と割高ですが

全メニューにドリンク・サラダ・スープバー付です




プロト・カルチャー


一先ず日替わりパスタを頼んでみた…

なんかサラダが主役だなこれ…



ナスとミートソースの…なんて言ったっけ?

まぁ、そんなようなパスタです



ナスは中はやわらか、外はカリッという

手間をかけた逸品



売りのパスタはいままで食べた

フェットチーネとは違い独特な食感



ただ、少し辛口な事をいうと

ルルロッソという特別なパスタを使ってはいるが

その売りの味が前に出ていない気がする



通常のパスタとはここが違うというインパクトが欲しかったが

もしかしたら他のシーフードパスタとかを頼んでいたら

ちがった印象だったと思う


しかしながら、ホント落ち着ける空間で


店員の落ち着いたやわらかい雰囲気もいいですし


恋人と来てもいいですし


友達と来てものんびり出来る(混んでなければ)


隠れスポットかもしれません



夜の部もぜひ行ってみたいです


次回はやっさんを連れて行きたいものです

支配人、今度は二人でちょすり(イジリ)に行きますよ~