ピグ規制法 | プロト・カルチャー

プロト・カルチャー

ROUAGEベストより マクロスからではない

アメブロの主力コンテンツ


いわずもがな、PIGG



こちらは4/24以降

15歳未満のユーザーはお出かけ禁止になるという



無論対象外なので関係はないが

ほぼ何もできない状態に近い制限である



これについてはユーザーから

かなりの抗議が来ているらしくNEWSにもなっている



http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120313-00000047-it_nlab-sci



確かにほとんどの機能が使えないんじゃ

やる意味がほとんどないに等しいし

…というかやらなくてもイイ

酷いと言うのもわかる気がする



ただ、アメーバ側の対応もわからなくはない



未成年者をカモにする輩は必ずいるだろうし

何か問題がおこれば、結局はアメーバが叩かれることとなる…



仮に利用して犯罪が起こった場合は

未成年者は自分で責任を取れないのだし

問題が起きて閉鎖になれば

正しく利用している人達にも迷惑がかかる



これはあくまで推測だが

結局のところ、PTAが関係しているのかもしれない

いわばモンペという類のもの



もし近くにいる人が間接的に

自分らの楽しみを奪っているとしたら

なんとも皮肉な話だ



とどのつまりは、未成年者自身が

強く賢くならなければいけないのかもしれない…