マックのアメリカンシリーズ
グランドキャニオンとラスベガス
この2種類を食べた感想だが
共通していえることは
バランスが悪いという事です
最初キャニオンを食べた時はインパクトが勝ったのか
2度目に食うと待てよ…です
なんか味のバラつき感というか
ビーフの下味が印象に残ります
スゴク違和感…モヤモヤを持っていましたが
レキさんとのやりとりで
コメントにもありますが、このシリーズ
ソースやテイストが2種類以上あるから
すごくバラバラ感があるんですよね
そのどちらも『俺が俺が』と出張するもんだから
バランスが悪く感じる
『どーぞ、どーぞ』の精神があってもイイと思うのだが
お互いがライバルなのか
負けずに自己アピールをしてきます
以前のシリーズなら柱となるソースに対して
アクセントを入れる程度の辛さとか甘さなんですが
どうも、ダメですね
それに前述にも書いた
ビーフがその大きさゆえ先に口に入ります
…
その自己主張のあるソースが無い状態で…
なので下味がホントに印象に残ります
…
肉、デカくなくてもよくね
でも、しかしこのラスベガスは
シリーズの中で暫定的にマシなバランスです
巨大なビーフの中にさらに肉とは…と思いましたが
甘いソースがイイ塩梅です
レキさんには不評なチーズも
それほど、酷いとは思いません
(甘いソースと混じった所為かもしれないけど…)
でも、格別に美味しいというわけでなく
飽くまでマシという事です
…
…
肉のサイズを普通にしてほしい…!(´Д`;)