小粋なシュールトークです
尚、以下の文章に出てくる人物は架空のキャラで
決して
TV会社を買収した、
実在する人物の子供の頃の逸話ではありません!
ある家庭での風景
父「ただいま~、おっ
タカフミまたゲームをやっているのか?勉強しなさい
」
タカフミ「パパ~おかえり~
うん、しているよ~」
父「何を言っているんだ…んっ
このゲーム『ドラ〇エⅢ』か」
タカフミ「そうだよ~」
父「懐かしいな…、んっ
これ勇者1人に商人3人…」
「すごい奇抜な組み合わせだな、どうしてこのパーティーにしたんだ
」
タカフミ「え~ だって~
世の中を支配しているのは
株を売買して儲けてる投資家なんだから
このパーティーが最強じゃん
パパ…そんな世の中の常識もわからないの
( ̄ー ̄)b 」
…
結局、今のヨーロッパでのユーロ危機にしても
以前あったガソリンの高騰にしても
投資家のマネーゲームに振り回されてる気がする
もしくは格付け会社の評価とかにも…
なんだかなぁ~と思いつつも
そのシステムにどっぷりつかってるのも
また国家なんだよな~と
複雑な気持ちになります…