時計修理 | プロト・カルチャー

プロト・カルチャー

ROUAGEベストより マクロスからではない

そこそこ長年使っている腕時計

カシオの安いやつですが



アラーム時の音が割れ始めてきているので

電池交換にチャレンジした



あぁ~少し急いでいたので

写真撮るの忘れてしまった汗



なので、交換後の写真



プロtoカルチャー


アラーム音も快調で、ELライト点灯時も

表示が薄くなりません



ちなみに何故、隣にバンド交換用工具が

置いてあるのかというと



このタイプのCASIO電池交換には

こいつが必要になります



電池はCR2016で100円ショップにも置いてありますが

これがないと電池を固定している

ストッパーを外すことはできません



詳しくはこちら



なのでCASIOのデジタルを持っている方は

捨てない方がいいですね



あと、電池交換後は設定をオールリセットしないと

使うことができないので、それにも必要ですし



要は中の基板金属パターンをこれで

ショートさせないと起動しませんから、地味に重要です



うん、勉強になりました

それとやはりネットは便利です、ありがたや~~~