プラグ好感 | プロト・カルチャー

プロト・カルチャー

ROUAGEベストより マクロスからではない

いえ、実は交換です



かなり前に買ったCANAREケーブルで

どうも形状が歪んでいるらしく

抜き差しが渋いので交換することにした



プロtoカルチャー



外すのも一苦労で最初はブッた切ろうと考えたが

中の配線を見たいので

ラジペン2丁を駆使し、なんとか外す事に成功


たぶん、なんかの下敷きになって

ネジ山や挿入部が歪んだのかも…



CANAREケーブルは2芯ではなく1芯タイプで

アース・GNDラインは編線に落としてました



このタイプはノイズが少なくていいんだけど

配線が面倒なのです



こうゆう歪んだモノを使い続けていると

本体のジャックの方がダメになるので

早めに交換をしたほうがいいです



で、秋葉に赴き

最初は純正品を買おうとしたが

どうせならL型にしよう思い直しすも

CANAREのL型ってないんですよあせる

(最近はもっぱらPROVIDENCEを使用)



なので別のL型を購入

CANAREだと320円近くするが

このNOブランド(よく見てない)は

220円くらいと100円差なので

案外よかったのかも



それがこれ


プロtoカルチャー


無骨でいいです、スイッチクラフト似

中の写真は撮りませんでしたが

面白い構造でした



ただCANAREのHOTラインの線径では

穴にひっかけづらいので間引きが必要かも



ちなみにこれも写真は撮っていませんが

HOTライン絶縁体を覆っていた黒い膜は

ちゃんと処理しないとGAIN落ちしてしまうそうです



やや、てこずりましたが無事交換できて

抜き差しがスムーズになりましたニコニコ



プラグによっては音に変化があるみたいですが

でも作業性が一番だと思いますね


CANARE(カナレ)ギターケーブルG03(3M)BLACK【あす楽対応_中国】【あす楽対応_...
¥1,665
楽天