見たか!これが天使の羽だ!!⑨ | プロト・カルチャー

プロト・カルチャー

ROUAGEベストより マクロスからではない

『優しい悲劇』のイントロが流れる

ソロバージョンでなくオリジナルバージョン

会場がどよめく



これについては

やはりオリジナルの方がよい



そして新曲『ミザリー』

CDは買っていないので初めてフルで聞くのだが



Aメロは高音がキンキンしていて

正直好きではないな



PVで使ったスポットライトを

ステージでも同様に使用し



観客席に向けをあおる等

ここではリズムレスの経験が生かされている



さらに新曲の『Paraphilia』

まあ…CD買ってないので…



そしてこっからラストに向け

怒涛のCORKSCREWナンバーが続く



YouTubeでもリハ風景が流れていた

『MASTURBATING SMILE』

清春に合わせて声を歪ませ、我鳴り立てる



『FASTER BEAT』『SPOON & CAFFEINE』

CORKSCREWの曲順が続く

観客がまとまって、曲に合わせ腕をあげる



確かこのあたりから、もう一つのサプライズが



いままで黒夢が始動し、プロモーションや

PV、ゲリラLIVEで一度も脱ぐことが無かった

パーカーのフードを脱いだのだ



それは【crule】~【miss moonlight】期で見た

ショートカットの…さらにヘアバンドをした清春だった



!!!!!!!



女性陣から悲鳴が上がる

俺もカッコよすぎて奇声を上げる



インディーズ期を知ってる方なら涎ものの

黒のヘアバンドそしてショート



もう反則である



なるほど、冒頭からのパーカー姿は

全て伏線だったのだ

つーかプロモーションからの伏線



やってくれる…


人を見事に欺き…


嘲笑い、翻弄し、圧倒し


そしてめまぐるしい変化で

幸せにしてくれる…


正にこれこそ黒夢の真骨頂


騙される事に快感・幸福を

感じさせてくれるバンドは黒夢だけだろう



そんな興奮の中

『HELLO,CP ISOLATION』

スカのリズムでPOPなナンバー

ハードな曲の後でも違和感なく踊れる



『YA-YA-YA』

このあたりか清春の

靴紐を結び直す仕草が写され

それだけなのにカッコイイ



そして『CANDY』

CORKSCREWで一番好きな曲

『Sha-ra-ra-ra』『feel allright!』と

皆がレスポンスを返す


こっからなんだか訳がわからなくなる

ものすごく興奮してることだけがわかった



そして

『あと3曲!後悔するなよ!』

このMCで何か落ちたのを感じた

      ・・・・


『ROCK'N'ROLL』

『後遺症 -aftereffect-』と続き



高校を卒業して以降

どんなLIVEでも決してやることのなかった

ヘドバン=【ヘッドバンキング】を

解禁してしまうことなった



清春さんのパフォーマンスも常軌を逸し

後遺症ではお立ち台の上で

もがき苦しむ…本当に後遺症に苦しむような

パフォーマンスを演じ

もうメチャクチャな状況となった



そして本編ラスト

『Last Preasire』と思いきや


『Sick』