私が所有するギター中で
メインを張るギター
EDWARDSのレスポール
ボルトオンで1vol,1tone
PUはフロントをIbanezのV7に交換
音としてはパワーが弱く
レスポールなのに高音よりだが
何だかんだいって弾きやすく
使いやすいのでRECにはだいたい使用する
だが、これフィンガーボードのインレイが
12フレットしかなく
レスポールの癖に1vol,1toneで
セットネックではない…
さらにヘッドはマッチングでの
フレイムメイプル
…
スポット生産にしては珍しい仕様
カタログ外製品には間違いないけど
そんなことをずっ~と思っていたが
先日、黒夢が載ってる雑誌 を整理してて
ある写真・記事を見つけた![]()
この写真ではわかりづらいけど
全く同じ仕様だと思う
ジョイントや色はわからないけど
フレイムメイプルのマッチングへッド
1vol,1toneのインレイ無し
EDWARDS製…
まちがいなく私のギターと同じものだと
直感的に感じた…
ちなみにこの方はというと
ビリー&ザ・スラッツのSAMMYさんという方
…
全く知りません![]()
でも、この方のモデルらしいことは判りました
そう思うと音楽性を知りはしないくせに
この方に親近感を覚えます
ちょっとこの方の歌を聴きたくなりました![]()
でも…売っていないでしょうね
私が全く知らないV系ですから![]()
…かくして、やっとこさ長年の謎が解けたとさ

