買ってしまった | プロト・カルチャー

プロト・カルチャー

ROUAGEベストより マクロスからではない

パソコンの調子が悪い…



最初の起動や起動して10分くらい

何も起こらなければ大丈夫だが



初期時にフリーズしてしまう…

この手の症状はもう替え時なのか…



ということで

保険という意味合いが強いが

富士通のノートパソコンを購入



ヤ~マダで買っちゃった

日替わり特価品(≧▽≦)



ただ、展示・開封品なので

半値以下だったのだ…



欲を言えば朱が欲しかったのだが

仕方が無い…蒼を購入



一応、中身を見て購入できるので確認を



最初に見たやつは

クリーニングしたといっても

なんか擦り傷があったり、ゴミがあったり



なので、チェンジパー



店員も

『…(展示品でそこまで気にするなよ)』

と思ったかも知れない



まあ、そこは典型的な日本人気質つーことで…



二つ目を開封





まあ良さ気なので、これに決定ビックリマーク



これもチェンジパーなら

さぞヒンシュクを買っただろう



つーことで会計



で、その時、若いにーちゃんに

携帯ポイントの切替を勧められるも



以前、BIGカメラで切り替えたとき

フェリカが読み込めなかったので

正直、断ろうかと思ったが

設定をやってくれるとのことで任せることに



時間はかかったが丁寧に嫌な顔せず

設定のロック解除をしてくれたので

ありがたかった(´∀`)



また特売があれば買いたいと思う



何気に一個でも買って、縁を持ってしまうと

その店で買い続けてしまうので

多分、パソコンをまた買うとき、買うんだろうな…


(だからヨドバシでは未だ買ったものはない…はず)



そして、家に着き

ある重大なことに思い至った





ガーン

どう?使いこなそう…



スピーカーにウーファーがついているし

何気に18インチもあるので

持ち運びが大変だ…



スペックは申し分無いだけに

何をしてよいやら( ̄_ ̄ i)



ネットなどの設定はやったことないし

メールのメイン・サブ設定も

ネット開通時にやってもらったので

わからん…むっ



ハブも買うか、無線LANにするかもある



まあ、今のデスクトップがまだ動くうちに

勉強しないとな…