昨日は再び神田へ
意気込みつつ臨むも、眼鏡を忘れた…
ので、さらっと流すつもりが
結構、目聡く本を見つけてしまい
結構、買ってしまった…
総額1350円也
どれか一冊の本の定価ぐらいです
個人的に【カルテの読み方】という本が
一番いい買い物だった95%引きなので
書泉さんがかなり割り引いてました
意外に穴場です( ̄ー ̄)
普段、日曜に通ると人気は少ないけど
すずらん通りも意外に賑わっていた
さすがに露店はない
でも食べ物屋は出してもいいんじゃないか?
しかしこの通りも大分変わったな
昔はこのくらい人がいた気はするが
今では人通りが少ない
こう見ると活字離れというのも
あながち無視できないなぁ
(実際、自分も読む本溜まってるけど…)
まぁ平日の様子は知らないから
なんとも言えないけど
でも、まぁ来てよかったよ…('-^*)/


