紅春慶 | プロト・カルチャー

プロト・カルチャー

ROUAGEベストより マクロスからではない

しばらく忘れていましたが書きます



6月の旅行

飛騨高山の山田春慶店 で買った紅春慶



絶妙なあの朱

色香が漂う上品なピンク

衝撃です…



プロtoカルチャー


光の具合でいまいちですが

紫でもピンクでもない魅惑のピンク

イイです…



なめらかな曲線…

シンプルが故に映える…



漆器をここまで絶賛するのも

なんですがホント素晴らしい





プロtoカルチャー


おととしに買った黒春慶と並べる



どちらもイイです



黒春慶の落ち着いてどっしりした存在感

紅春慶のお淑やかで気品ある艶やかさ



漆器の良さをわかる人にはわかる

抑えておきたい一品



プロtoカルチャー


山田春慶店さん勉強してくれて

どーもです



材は【さわら】




ちなみに一緒にいた兄は

黒柿というめずらしい材の物を買っていった




値段は倍!

希少材らしく趣がある一品

ギターでいえばバーズアイに当たるのか…



もし見る機会があれば写真撮らせてもらおっと