働くママ「人に嫌われることを恐れない」で気づく誰かのために生きることの難しさ


こんばんは!キラキラママです。


私が管理職になるにあたり、それなりの覚悟を決めていた。


人に嫌われることを恐れない。


中小企業といえど、自分と違う価値観、考え方の人たちと一緒に仕事をするわけで、会社の利益を一番に考えれば考えるほど、人の意見に同調するだけで良いわけがない。


自覚が芽生えれば、自ずと自分の意見が出てくる。


管理職には責任が問われる。


自分の思いなしで、責任が取れるわけがない。


だから尚更


「自分はこう思う」


「自分ならこうする」


それが、経験のないことであっても、納得できる形に近づけようと思うのだ。


でも、結局は、自分の責任のためにやってきたんだなと今は、そう思う。


誰かのためにと言いながら、自分のためにやってきたんだ。


「嫌われることを恐れない」と言い訳して、本当は自分を守っていたのだ。



働くママと働くママの旦那さまのお役立ち情報満載!随時更新中!