全豪オープンテニス、女子シングルステニス



大坂なおみちゃんが、見事に優勝を果たしました🎊🎊🎊




素晴らしい👏👏👏




ファンの皆さんは彼女の変化というか、成長したなぁっていうのは、感じていると思います。



落ち着いていて、些細なことに動じなくなりました。



それはプレーだけではなく、発言からも感じます。



彼女自身が言っていたように、この一年ほどの間、自主隔離生活もあり、様々なことを考えたそうです。





「以前は、試合に勝つことに自分の存在価値はあるのだ、と考えていました。」



「でも今は、勝とうが負けようが自分を変わらず愛してくれている人々がいる。
その事に気づいたのは、コロナ禍での大きな発見だと思います。
この一年近く、本当に色んなことを考える事が出来ました。」



と、静かに語りました。



そして決勝前のインタビューでは



「みんなは優勝した人の名前は覚えています。
でも準優勝者の名前なんて、誰も覚えていないんです。」
(優勝しなければ、2位でもそれ以下でも同じこと)


と、余裕さえ感じられるほどの落ち着いたトーンで、こう語りました。




そんな発言を聞いていて



「あぁ?!なおみちゃん、大人になったのね〜笑い泣き」と、私は完全に親戚のおばちゃん目線になっていました。




そこへ来て、最後の表彰式でのスピーチです🎤



準優勝者のブレイディが先にスピーチし、


「テレビを見ている母は、今泣いてるだろう。」



と言ったのですが、その事を受けて



「お母さんも家族も友人も皆んな、貴方のことを誇りに思ってますよ。」


と、彼女に言ったのですキラキラ









おばちゃん、涙がじんわり滲んできました🤧




あぁなおみちゃん、なんて素敵な人になったんだ〜😭😭



やっぱり大好きだよおぉぉ😭😭






以前の彼女は引っ込み思案で、精神的に不安定になるのがちょっと問題点でした。



しかし、遂に手に入れたのです✊キラキラ



何を?と言われると私も上手く言えないのですが💦、とにかくあらゆるジャンルで王者と言われる人がみんな持っているアレですよ👑キラキラ



内面から輝きを放つ、太くてドッシリとした暖かいもの☝️💦






今なおみちゃんを支えるチームの皆んなは、彼女にとって家族のような存在で、何でも話せるし、心に何のバリアもない、というコメントからも解るように、本当に最高のチームなんだなぁと思います。










これから彼女が更に成長していくのかと思うと、楽しみで仕方ありませんおねがい





全仏、ウィンブルドンでは優勝してないかもしれませんが、まぁその事はちょっと置いといて・・・




全豪、全米で2回ずつ、4度のグランドスラム優勝キラキラ




もうチャンピオンの座は、彼女の居場所になったと思います!!










I love you , Naomi 〜爆笑ラブラブラブラブ





ちょっと気になるのは、結局、決勝戦前に食べたのは日本食とギリシャ料理、どっちだったのかな?チュー