通院が続いています | キラキラ瞳の小さな家族

キラキラ瞳の小さな家族

お空組さんの思い出を胸に6ワンコとの暮らし

暖かい1日でしたね晴れ

4月も今日で終わり

何も出来ない間に5月になってしまいますね汗

 

我が家は相変わらずの通院病院

先日は安と陽

この日は陽がお薬、安がコンタクトを入れてもらうのにやって来ました音譜

陽が検査をしている間はお利口に待っていますラブラブ

今度は安が診察ラブラブ

麻酔の目薬を入れて貰いました目

コンタクトを入れて貰おうね音譜

診察が終わって出てみると待合には誰もいません

午前の診察が終わっていました音譜

誰もいないから自由に遊んでいました音譜

お母さん

ご褒美のおやつちょうだいラブラブ

おやつを食べて待合を探検音譜

コンタクトを入れてもらってお目目がパッチリと開いています目

先生は上手に入れて下さるから安心だね

お母さんだと何度も失敗するから嫌なんだよね汗

 

この日は午前中に安の動物眼科の予約でした病院

少しわかり辛いですが向って左が現在の状況

瘡蓋が剥がれて傷跡が残っているような感じになりましたビックリマーク

もう傷が無くなっているので痛みも少ないみたいですドキドキ

このまま順調に回復してくれると良いのですが・・・

前回のように空気の乾燥で酷くなる事も考えられます汗

しばらくはコンタクトを付けずに様子をみます

 

午後からはかかりつけの病院病院

お二人さんのお薬でした

今は順番が来るまで車の中で待機車

順番が来たら電話で何番のお部屋に入って下さいと連絡を下さいます

長い時間待って待ち疲れてしまった蘭あせる

受付には獣医師会からのコロナ対策についてと書かれたものが掲示してあります

前回よりビニールのシートが長くなっていました

でも、先生や受付さんが着ていた防護服?(水色の物)が術衣に変わっていました

そうだよね、動物病院も物資が不足しているんだよね汗

呼ばれて指定の診察室に入るとはてなマークはてなマークはてなマーク

院長先生が入って来られたのにビックリしていると

“先にるんちゃんの足をみますね”と言ってるんの足の診察

まだ痛みがあるので痛み止めの追加

そして、膝が外れた時に入れる入れ方を教えて頂きました音譜

次に外れたら入れてあげるからね 笑

るんの足の診察が終わってK先生の診察

るんの足の話しをして分離不安のお薬を出して頂きました

蘭は水分があまり飲めていないので少し様子をみてどうするのか決めるそうです

久しぶりに鼻水が凄くなって来て寝れなくなっています汗

頑張って止めていたステロイドを再開

少し落ち着いてくれると良いな音譜

 

最後に安の眼科の報告

コンタクトはしばらく無しで様子をみる事になった事を報告すると

“痛がるようなら、コンタクトを入れてあげるからいつでも連れて来ていいからね”と言って頂き感謝ドキドキ

 

帰りの車の中でるんはご機嫌でした音譜

先日トリミングに行ったもか

スッキリして可愛くなりましたラブラブ

 
今日はとっても暖かくて暑いぐらいでした
これだけ気温差があると体調悪くなりそう汗
みなさまも体調に気を付けてお過ごしくださいねクローバー
 
“病気と闘っている仔達が穏やかな時間を過ごせますように”
“早く元の生活にもどれますように”