私は今、母と一緒に働いています。

母は片づけが苦手な人

そして捨てることを極度に嫌います。

買物は大好きです。


まぁ、こうなると必然の結果というか。。

モノであふれてしまいます。


そこで今回は捨てずにモノをしまうに取り組むことに!


今ある収納を有効活用しよう!



というわけで、まずは現状の把握から


使い勝手(サイズ・しまうもの・用途)など考えずに

収納用品を買っている。。 

  ↓

その合っていない収納が場所を取ってしまう。。

  ↓

置きたいものが置けない

  ↓

床にモノを置く

  ↓

どんどん床スペースがせまくなる


おー、どっぷりスパイラル^^;


扉の前にモノを置かない!!

ってのは物量的に無理そうなので・・・


だったら「扉を外しちゃえ~」

というわけで外しました。


 
     ↑

あっけないほど、簡単にネジは外れ、扉も外れた


(before) あの、中がすかすかですけど・・・

開かずの扉、、 扉開かないからうまく使えないんだよね・・・


(after) 段数を4→3に減らして 本が重いので棚板を2枚にして補強

モノが前にあっても扉がない分、ちょっとモノをどかせば

棚の中にあるものは取れるようになった!

お、母が喜んでる 良かった。良かった。


小さな1歩 

でもコツコツやっていけば きっと楽になるはず!


頑張って手を動かすしかない

頑張ります~ 


3.11 予想だにしなかったあの災害

一瞬で失った人たちがものすごい数でいる。

悲しみはいかばかりかと思います。


数々のNPOや民間団体が立ち上がろうとする人を

それぞれの活動を通して応援しています。

しかし、その多くが資金難に陥っているとNHKのニュースで

ついさきほど見ました。

3年経ち、自治体からの助成金(ほぼ国からの交付金とのこと)が

打ち切られようとしているそうです。

まだまだそういった支援活動は必要、その資金も必要です。



ライフオーガナイザー協会では、毎年チャリティイベントを開催

しています。  今年は 


5月20日(火) 10時~16時

文京シビックホール 小ホール

テーマ: 「ラクに 楽しく 私らしく」 ~今よりちょっと素敵ライフ~

講演等が行われます。


4/2より受付開始です。



自分の学びが復興支援の寄付につながります。

是非イベントに参加してください!


たくさんの方にお会いできますように^^



前に書いた記事は忘年会…

その間に学びは数々あったのに
ブログ発信したい思いはあるのに
どうして書かないんだ、ワタシ

せっかく??だからその理由をちょっと
考えてみた

…… (チッ、チッ、チッ、ポーン)

時間の使い方に問題がある!

分かって良かった☆
どこを変えると良くなるかな
実験、実験


今日は初めての町で先輩オーガナイザーの
お手伝いに(^^)
帰りに連れて行って下さった素敵カフェ
気づかせてくれた有難いアドバイス
美味しかったプリン

良い時間過ごしてるね!





初めてたくさんのライフオーガナイザーに会える場所に行ってきました
名刺交換のときに、認定されたばかりですと言うと、みなさん優しい・温かい言葉をかけてくださいました 嬉しかったです

動くぞーのパワーをもらえました!!


途中入院などして、思ったより時間がかかりましたが

無事1級に合格し、ライフオーガナイザーという資格を取りました。


勉強していく中で気づくことも多く、楽しい学びでした。

資格を生かすも生かさないも自分次第


完璧主義なとこが強くて、考えてばかりで1歩を踏み出すのに

時間がかかる私。

どう見切り発車するかだなって思ってます。