盆休み前から…

担当している製品の金具の入荷が…

減ってるのか?…



入荷した日の入荷分を…

わしが全て使いきって…

担当製品 製造が終る( >Д<;)



先週 木曜日は…

4時に無くなった…

他の機械に廻された…



先週金曜日は…

出勤時に…

『4時間で終る…金具量や』と認識したが…

お構い無しで何時もの様に…

@100ペースでこなす



完了後に 金型交換ぽかったが…

次の製品な金具も…

月曜に入荷しても…

たぶん…

早く終わらせてしまぅなぁ…としたので…



3時に終わって 片付けして…

あがる事にする

( ´-`)



さて 昨日は3時間で終る金具量…

気にせず@100ペースでする

2時に終るが…

あがらせてくれない( >Д<;)…



「金型交換します」と…

これも@90~100出来る原料は同じ製品…



他の成型機も派遣とベトナム人で埋まってたので…

『こりゃ 帰って呑める』としてたのに…

( ´△`)…



で 派遣の一部…

「もぅこの合間に成果ださなきゃ…

成形完成時間の短いのには…

配置しなぃょ」的に振られ出してるけど…



昼勤のも わしがSPEEDKINGしてた名残?影響なのか?

@成形数が10~15は以前より上がってる為…



「以前の遊んでた 成形数では…」と…

危機感を感じたのか?…

数を上げる様に作業をし出したが…

(-ω- ?)…



『身体が楽な様に…

作業効率.段取りをして 完成品数を上げる様にする』って頭が無い為…

楽じゃあなさ気だね( ´~`)



音がしなくなるので…

手空きに確認すると…

『今頃 それしてちゃあ…

数 上がん無いょ』ってな事柄にかまけて…

休憩をしてる



だから…

よりSPEEDを上げねばになる…から…

休憩も入れたくなる

『悪循環スパイラル』とでも云いましょうか?…



「休憩するついでに…

必要備品を生産中に用意する」ってなのも…

ベトナム人が…



「ほれ…続けて作業しな」と用意してくれ…

封印されてる…(。-∀-)ニヤリ…



早い方の成型機が増えたのもあるのだろぅが…

うちの派遣にも…

追加人員を急かされてるみたくである



『深夜手当』ってのは…

そんな時間帯だけなもんで…

昼勤と同じ時給なら…

同じ作業内容しての時給なんだしね



「夜勤で来てるの…

何で?昼勤以下の作業内容やねん#」と思われるのは…

損なんだけど…

解って無かったみたぃだし…ね



だから そんなのを…

『夜勤しか出来ない』のって…

わしは思うんさねヾ( ´-`)



そんなのに合わせて 同類になんざ…

なりたかねぇから…

題記なんすょヾ( ´-`)