知らない馬鹿なら…
教えて貰えば良い


「んな事も知らんのけぇ…」みたくになるけど…教えて貰ったら…
同等の知識になる


この理屈が解ってるから…
知識を得る為に…
警戒心無くして…
画面とにらめっこ( ´-`)


そして…
脳がバグり…
得てると思ってる知識も失ってく…
から…


繰り返し…
何の優越感さえ得られずに…ね


両方嫌なら…
ちゃんと要点を絞った検索をする事だね


その要点なんて…
人それぞれだから…
『これ』ってのは無いけど…


膨大に検索して…
『このネタとこれは…繋がるよな?』と認識出来る.纏める能力が無いのには…


バグった脳の自己防衛シュレッダーにかけられ…
閲覧してた事すら 消去される


閲覧してる意味すら無いょね?
それするのに…
脳は炎症起こす筈だから…


脳を冷やす為に…
ゆとりある行動が出来なくなり…
普段 行動にも支障がある筈


まぁ…HDDに例えると…解り易くなる筈も無いけど…
3TBとか4TBってな容量のもん(過去の258KBを知ってると…かなり安い)があるけど…


容量増えても 針は1つ(な筈だ…
分解した事無いから解らない)
人間にしたらシナプスだったか?だが…


それが上手く昨日しなくなるからバグるんであって…
と…


このネタ書くの飽きたので…
知らんけどな…で終る