こんばんはウインク
今日は年に1度の脳の定期検査ですたびっくり
MRIで頭固定されての30分。めっちゃ首いたかったですが…

結果は何もなく…ホッとしました。


脳下垂体腫瘍、クッシング病の疑いと言われ2週間以上!しかも予定より早まっての入院。

結果…クッシング病の数値は入院中に元に戻り…
手術予定日前日に腫瘍がつぶれてなくなり…
結局手術せずに今に至ります。


早いもので…9年以上経ちます

あれから脳はなんともないこと感謝。

2016年に比べてって先生言ってたけど…震災の年と覚えてるんで、2011年です。

ブログもありました!

病院の飯がまずいと寿司とピザを頼んだり…
テレビジョン風にレモン持ってお見舞いきた人と写真とったり…
ワンピース全巻読み切り…
寝れないからと明け方までモンハンしたり…
仕事の打ち合わせは病院のロビーでしたり
外出許可もらって映画見に行ったり…
近所の方にPSPが欲しいと言って買ってもらったり…
この体験を本にします!と、担当医に言って「本にするほど珍しい病気じゃない」と呆れられたり…
とにかく毎日誰かがきてくれてなんかもってきてくれて帰り荷物が半端なくなり…近所の人に車出してもらったり…

とにかくワガママし放題の入院生活でした。

こんときは覚えてますか?

わたし…熱帯魚と慶一郎(ベタうお座)を飼ってて、自動餌やりみたいなのとヒーターつけたのと、たまに見に行ってもらってたよね。。

今はテン様…そんなこと絶対できないので!!
健康第一で生きます!


ね?テン様っ