昨日はディズニーシーに行ってきた。


ディズニー好きの長女。

次女が生まれてからディズニーに連れて行けなかったから、チケットを頑張ってとって2ヶ月前から長女がはしゃぐ様子を思い浮かべては楽しみにしていた。


前日になると夫が「明日は行くけどそのかわり日曜日は仕事させてもらうよ」という。


ん???

でも明日は有給なのに、その代わりに日曜仕事するというのは代休じゃん。

しかもそんなに忙しいなら明日無理して行かなくても私だけで連れて行くから 明日も仕事してくれても構わないし…


ってことを伝えると夫が激怒


そんな言い方ないだろう、俺だって明日は楽しみにしていたんだ

誰のために仕事を頑張ってると思ってんだ

自分の時間も作れずにジョギングだってできない

そんなんだったら君が働け!

俺の稼ぎをあてにするな!

年収が下がってもいいならいくらだって休んでやる!



…はぁ。

貴方は好き勝手に会食だ、出張だと不在にするのに

3ヶ月と3歳と朝晩散歩の犬と猫、2人と2匹の世話がどれだけ大変だと思ってるんだよ…

私だってパートで働いてるし、今は4月まで産休なだけなのに…

フルタイムでやれって事?

私に俺の稼ぎほど稼げないだろ!と言ってるよね…


夫は人を年収で見る悪癖がある

見下すんだよ、自分より低い年収の人を…


それで 俺の金で食うな、と最後には言う(ことがある)から、結局、心の底ではそう思ってるんだと思う


腹立つし悲しい


あぁぁぁほんとに一緒にいたくない

このままディズニーシーに行っても楽しめないわ…




こんな話を前日の夜中に散々した結果、

私は行くのをやめた。

次女と留守番することにした。


長女と一緒に楽しむのを すごく楽しみにしていたのに悲しくて悲しくて当日の朝起きてから泣けて泣けて仕方なかった。

でも夫と一緒にいたくなかった。


2人が出て行って、次女と2人…クールダウン。


偶然にも全身に発疹が出てしまった次女をお医者さんに連れて行って、ディズニーシーに行こうかな。

チケット勿体無いし、少しでもリフレッシュになるかな、、、、


電車で向かって午後2時にシーに到着して5時間だけ あまり浮かないけど少し楽しめた。


夫とは上辺の会話をしている。


私たち夫婦、大丈夫かな…不安で仕方ない。