昨日、今日と暑いけれど、空気が乾燥しているからかな、気持ちのいい暑さです☀

今夏ずっと、こんな暑さならいいなぁ。

そうはいきませんよね。

台風1号が、発生したようですね🌀

うだる暑さがもうすぐやってくることでしょう😓



雨の好きなわが家の紫陽花も色づき始めました✨


昨年は、ひとつも咲きませんでした。
なかなかの気むずかし屋さんですアセアセ
一昨年の秋、庭師さんが、バッサリ剪定したからか、1つも花を咲かせなかったので、昨秋は剪定しないで放置しましたら、こんなに花をつけました。
これ以上大きくなってほしくないのですが、今秋も剪定してもらわないでおこうかと考えてしまいます。
なにはともあれ、今年は見事に咲きそうです乙女のトキメキ


「ウエディングドレス」

今年、こちらは花数少ないです

 



矢車草🩷

毎回しつこく載せてますが(笑)ほんとに可愛い〜ラブラブ

お花も終盤を迎えました。
種から育てたのですが、お花が終わったら種取りしてみようと思いますガーベラ


待望のクレマチス🥀

お花が釣り鐘形のクレマチス、育てたいけど、大きな鉢に移すか、地植えにするか、なら、場所をどうする、、誘引必要だよね、

でも可愛すぎる😍…数年、迷い続けていました🌀

先日、お花屋さんに並んでいるこのクレマチスを見つけ、気づけば即買いしてました(笑)

お花が咲き終わるまで、このままで楽しみます💜


まだ蕾もたくさん💜






マゴのミニトマト、アイコちゃん🍅

ガムテープで折れた傷をくっつけたら(傷口が痛々しい)、マゴの願いが叶い何事もなかったかのように元気に大きくなりました🌿

テーピングがきつくて太くなれないのでは…と家族の意見もあり、

そーっと外してみました(左下)

しっかりくっついていました👏

実が育ち始めてます。



マゴの枝豆🌿

『早くパパのビールのツマミが、できるといいね』


キュウリの花が咲き始めました🥒



パプリカの花と実💚


ミニトマト、パプリカ、ピーマン、キュウリ🍅🥒


ローゼル❤

今年もご近所さんから届いたローゼルの苗🍀🍀🍀
昨年、私が採ったローゼルの種は、1つも芽が出ずでした。
その話をご近所さんに話したら、自分のお庭で発芽した苗をくださって、
「今年もあげるから種取りしなくていいわよ」とのありがたいお言葉に甘えて、頂戴しました(笑)

賑やかになったミニ家庭菜園グリーンハーツ


お庭のお花たち✨

上、カリフォルニアローズ…小ちゃなバラのようなお花がキュート🩷今年もいますよ✌️

中、姫小菊…白い小花たちの中に時々ピンク色の花が混じって咲きます🤍🩷

下、スカビオサ…また咲き出しました🩵


バーベナ🩷
再び咲き出しました🩷

エリゲロン🤍
今年、初めて植えました
もう広がり始めてます🤍


キキョウ、2か所で育ってます🌿

何者かに囓られないで、このままお花まで育ってほしい🍀


私とマゴが夏野菜を栽培し始めたら、夫が、「夏花を育てる」と言い出して、種まきしたら、発芽しました🌱

ヒマワリひまわり

朝顔ぽってりフラワー

マゴに見せたいみたいです

「頑張れ、じーじ❕」



今、夏花、夏野菜育てが、

わが家のブームです🌿



スダチの木🌳
黄緑色の巨大ボール(笑)



ここに来てくださった

皆さまが

心穏やかにお過ごしになられますように〜ニコニコグリーンハーツ







ハートクローバー🍅ひまわり🥒クローバー🌿