ばあちゃんが8月に帰ってくると突然伝えられ、大学生にして介護者の仲間入りを果たす私がまず初めに買ったものをご紹介


まずおむつ関連。

トイレでの排泄は一切できていないということなのでおむつに頼ることに。

・テープ式おむつ(サルバ)

・パッド(サルバ)

・おむつ交換用手袋

・吸水シーツ(使い捨て)

・おしり拭き(サルバ)

・おむつカバー(ハビナース)

・陰洗ボトル

・おむつが臭わない袋

・おむつ用ゴミ箱


下4つはもしかしたら買わなくてもいいものかもしれません。ですが心配性でお金遣いが荒い我が家はなんでもポンポン買ってしまいます(いつか治したいと思ってます。いつか)。これらは全てAmazonで購入できました(Amazon大好き)。


陰洗ボトルはおむつ交換の時、石鹸で陰部を洗ってそれを流すためのもののようです。ペットボトルに穴を開けたもので代用できるそうですよ。



次に移動関係。


車椅子

車椅子用ベルト

脚固定ベルト

車椅子用クッション

上記4つをそれぞれ二つ

家用スロープ


下半身に麻痺が残ったため車椅子移動となるようです。こういったものはレンタル出来るそうなのですが、潔癖のばあちゃんは使ってくれるわけないと思ったので専門店まで赴き購入することに。


ここでほぼ体格が同じ私が(私の方がちょっと身長が高くて体重もちょっと軽いはず、、、)モデルとなり良さそうな車椅子を選んだわけです。

自走介助兼用の一般的な車椅子にしました。これを家用外用で二つ買いました。


車椅子関連で何が必要か全く分かってなかったのですが、お店の人が親切に教えてくれました。やはりこういうのは専門の人に聞くべきですよね。


ベルト関係は座位を保持するのが難しい人に使うものなので足腰は弱ってきているけどちゃんと座れる人はいらないと思います。



とりあえず買ったものはこれだけです。机やお風呂も何かしら手を加える必要があるかも知れませんが、正直ばあちゃんの状況を正確に把握できていないので最低限迎え入れられる準備をしました。


車椅子を含め他のものは介護保険サービス等で賄えるそうです。ですのでケアマネージャーさんを見つけて相談しようと思います。