こんばんは星空

本日も訪問してくださりありがとうございますお願い

前回の投稿から1ヶ月程経ってましたびっくり
まだ寒暖差が続いてますね。

4月中旬から時間がある時に庭の手入れ(固い土を掘り起こし・草取り・竹の根っこ掘り出し等)してます。
竹の根っこは無数に張っているので掘っても掘っても出てきてイヤになる時もありますえーん
掘り出してもまた増えるらしいけど除草剤は絶対に使いたくない!!
コツコツやっていきますウインク

1ヶ月分の備忘録です音譜
4月24日(水)
市役所へ行ったら「八重桜」が満開🌸
大好きなのでいっぱい写真撮りましたビックリマーク


フリフリで可愛いラブ

4月25日(木)
ご近所からフキを頂き煮物にしました。
フキの下は庭に自生したアスパラガスです。


4月29日(月)
ご近所から古いりんごが沢山あるんだけど貰ってくれないはてなマークと連絡が、ジャムにでもしてと10個以上頂きましたお願い
早速、皮を剥き少し味見して数個美味しいものがありそのまま食べましたよだれ
6~7個はジャムに残りの3~4個は焼きりんごにしました音譜
りんご自体がとても美味しいのでお砂糖はすくめにしましたが、とても甘く美味しく出来ました照れ

アイスを乗せてペロッと食べましたよだれ

5月1日(土)
ご近所から里芋(種芋の残り!?)と長ねぎを頂きました。
里芋は硬くて芽が出掛けているものを数個庭に植えました。
長ねぎも食べきれない分は庭に植えました。


植えた写真を取り忘れましたてへぺろ

5月11日(土)
プランターで育てている苺(よつぼし)いちごに沢山花が咲き実も小さいけれど付きましたラブラブ 



2個初収穫音譜
小粒でも甘くて美味しい飛び出すハート

5月14日(火)
ご近所から葉玉ねぎとさやえんどうを頂きました。
あと自生アスパラガス1本
葉玉ねぎの薬味用に葉部分は細かく切って冷凍しておきました。
玉ねぎは輪切りにして塩胡椒をふり両面焼いて、さやえんどう・アスパラガスを加え仕上げに醤油を少々掛けて頂きました。
玉ねぎが甘くてとろとろ、さやえんどうも甘くて美味しかったよだれ

5月17日(金)
ブロ友さんが長野のよしのやさんの梅酒を買ったと知り、私もGETしましたラブ

日本酒で作った梅酒なんて珍しいですびっくり
ちびちび呑もうと思います音譜

いちご収穫  甘くて美味しい飛び出すハート

5月18日(土)
いちご収穫 育てて3年になるけれどこんなに収穫出来たのは初めてですビックリマーク
しかも美味しいから凄く嬉しいラブラブ
もう少し収穫出来そうですビックリマーク

あと2日分(19日・20日)アップしたかったけど容量オーバーみたいで載せられないガーン

近いうちにアップしますねビックリマーク

最後までお付き合い頂きありがとうございましたお願い
みんな幸せ愛飛び出すハート