昨今の道路事情 | 山小屋でオーディオ漬けの日々

山小屋でオーディオ漬けの日々

山間の静かすぎるコテージで、大好きなオーディオを手直ししています。
販売ホームページ:https://audioselect.buyshop.jp/

いじくり回しているオーディオの状況や、地元の話題、外界で起きているおかしな話など話しています。

2023年3月2日 長和町学者村の本日は雨降り。

 

それでも気温は高めです。

 

昨年のこの時期には、日中ですら気温がプラスになりませんでしたが、今年は暖かいです。それはそれで助かります。

 

 

 

 

さて巷では、マスクを外す外さない、コオロギ大作戦と何だかあほらしくなる話題が多いです。

 

未だに陰謀論大好き人間たちは、光だの闇だの言っておりますが、阿保には構っていられませんね、まったく・・・。

 

 

 

本日は、私の税金対策?勤務のタクシーからの車窓で感じることを一つ。

 

 

 

神奈川県の相模原でタクシーに乗っているころから感じていたのですが、すれ違うドライバーの運転技術が何しろ下がっている感じがします。

 

 

まぁ、感じどころではないのですが・・・。

 

 

 

とにかく下手糞でございます。

 

信号が変わっても止まったまま。

カーブでも極端な減速。

合流もろくに出来ない。

深夜で見通しのいい道での20キロ走行とか。

 

おまけに、今度はあおり運転と、あおりハンドル。

 

これは、都会や郊外だけの特殊な傾向かと思っていましたが、長野県下、3番目の地方都市『上田市』においても同じような傾向です。

 

 

人口が少ないのでキチガイの数も少ないのですが、それでも『免許持ってねーんじゃねーの?』と感じるような連中が多いこと。

 

ジジババだからという訳ではなさそうです。

 

明らかな中年も、若い衆も・・・。

 

特に、ろくに運転も出来ない主婦層が、でっかいワゴン車乗り回して狭い道に入ってきます。

でもって、あんたが下がりなさいよ的な・・・。

 

本当に恐ろしいでございます。

 

 

 

ニュースでも、貨物系の事故が多くなっているようですね。

本来、緑ナンバーの事故率は全体の10%程度なのですが、図体がデカい分事故ると損害が大きいのですね。

 

それゆえに事故を起こすと、確かに目立つといえば目立つのですが件数が多いようです。

 

 

もちろん、ワクチンをブスブス打ってのお身体なので仕方ないでしょうけど、ノーブレーキで突っ込んでくるわけですから、テロリスト並みですな。

 

最近では、プリウスはドライバーごとウクライナに送ってやれば、立派に役目を果たすかもしれないなんぞ思っていましたがね(笑

 

 

何しろ、只今車がルール通り走ってくるなんぞ思っていると、短い命をより短くします。

 

毒注射を何度も打ちまくって意識がおかしい奴や、ケータイを見ながら前を向いていない運転者が多いのでお気を付けください。

 

 

 

世も末でございます。