こんにちは、たろまむですにっこり

脳が影響を受けやすい状態にあると、多重人格者かよ?てくらいコロコロ変わりますね凝視

今朝のきく太郎はせっかち太郎になっていました驚き

今朝は私も体が動いて。
いつもは朝5時50分に起きてお米を研いでセットした後はコーヒー飲んでスマホ見てるか寝てるかで使い物にならないタイムとなっているのですが。

今朝はなんかやる気があって家事をちゃきちゃきやれてニコニコ
あー、なんか30代みたーいおばあちゃんラブラブ
と思いながらやってたら。

きく太郎まで忙しなくズレた調味料の位置を直したり、洗濯物を干してる中で仮置きしていた洗濯物を洗濯機に戻したり。

トイレは変わらず一人で入りたくないから付き合わされ、麦茶の要求も多く、そんなに麦茶を飲むならテーブルの上に出しておけばいいじゃんと思うけど毎回冷蔵庫にきっちり仕舞いに行って。
だから164cmある男児がしょっちゅう狭いキッチンに侵入してくる訳で。
ク…クソ邪魔過ぎる…にっこりムカムカ

いつもは和室でYouTubeを見ているのに忙しないからタブレットもスリープ状態になってて都度つけてと要求され画面をつけると
『れおくんが〇〇をやってみたよ!』みたいな幼児さんが何かしらやってる動画が毎回表示されてて。
今日は同じ動画をリピート再生日か…凝視

着替えは自分からちゃっちゃと出来ていて、そこは良かったんですけど。
Eテレつけてるから出かける時間は把握しているので時間前に私の隣にピターッと座って無言の圧。

バス停までも競歩かよ、てくらいスタスタ歩き。
私の手は掴んで歩いてるけどきく太郎の方が足が早いので私が連れて行かれる図になり。
途中で歩いているバス停ママさん達を追い越し。
バスにもさっさと乗り込みましたとさ昇天

昨日まで私の腕に体重をかけてめっちゃ足取り重かったのに…真顔
この変わりようネガティブ

競歩+せっかちな姿は見た目も似ているせいか父親の遺伝子で間違いない凝視という感じで。

これ折れ線型じゃなくて知的なしだったとしても、急にどっか行っちゃうタイプだな、と凝視
まぁ自立しているなら急にどっか行っても良いんですけどね。

そういえばきく太郎祖父も家族とお出かけ中に急に気分が変わって帰っちゃうとか違うところにひとりでも行っちゃうとか。
話を聞いていないと怒り出すとか。
以前そんなボヤきを元姑から聞かされてましたわ…

Y染色体、つよっ昇天

なので知的が無くて自立していても周りは振り回される系ですね…

今朝のきく太郎は元舅・元旦那を彷彿とさせたので、脳みそはクリアな方だったのかもしれない…魂が抜ける

あと無邪気な笑顔は皆無でした〜オエー

うーん…
きく太郎は福祉のお世話にならないといけない障害程度なので、無邪気でニコニコの方が可愛がってもらえると思うのですよ…

自立してるならそれでもいいけどさぁ…


と、朝からボヤきと感想(笑)

脳みそが影響を受けやすいと、きく太郎の性格?まで印象が変わってしまうので。
改めて脳みその安定って大事だなぁ、と。


でも私も今日は体が動いたから、お天気の影響もあるのかな?


今って知的障害が無い子でも起立性調整障害だか何だかで不登校児童も多いでしょ〜。
普通級だって暴れるというか乱暴な子が出てくる時代なので、普通級の懇談会プリントに『発達の違い』みたいな事が書かれるんですよ凝視

テレビでも子どもの強迫性障害とか流すようになっちゃったんですよね凝視

去年度の懇談会でも不登校になりそうとか、傷つきやすいとか、発達に関する知識がありそうな保護者さん達も半数近くいる印象だったから、私は心の中で色々と思いながら聞いていましたが(笑)

娘も特性あって頭の中の整理が出来ないからノートとか女子とは思えぬ悲惨さなんだけれどもオエー

でも毎日学校に通って、ソーラン節楽しい〜とか漫画係楽しい〜とか給食美味しい〜とか言ってるので、ノートの方はとりあえず放置昇天

先生としてはクラス全体の底上げしたいだろうけど、そこは娘には無理させられん(笑)

きく太郎も認知上がると不安障害が強くなりそうなので、親としては毎日ニコニコで学校生活エンジョイ出来た方が良いと思うので。
奇声多動を抑えすぎない方が今は良いな、と。

なので今度は強い不安障害は何故起きるのか、てのを検索しないといけない訳で〜泣くうさぎアセアセ


きく太郎の場合は、

●睡眠障害(中途・早朝覚醒)→ヒスタミンなので抑える。

●睡眠障害(入眠困難)→メラトニンはずっと飲んでるけど、最近は抑肝散+大柴胡湯のリラックス効果の方が良いような気もする。

●イライラ&拘り→兆候が見られたらサッカロミセスブラウディでクロストリジウム属の産生するプロピオン酸を抑えてみる。
サッカロミセスはライチやマンゴスチンの種子由来の菌らしいので普段はマンゴスチン飲ませてみている。

●半端ない奇声連続&ソファを駆け上って蹴っ飛ばすほどの多動→とりあえずカンジダ増えてそうなので八重山クロレラ(我が家では除菌がマイルド)を飲ませてみる。

●認知→わからないけどビタミンD3ずっと飲ませてるし抗炎症もずっとやってるし…とりあえずトイレで大小出来ておねしょお漏らし出ていないから良し。
指示もそこそこ入るから良し。

◯セラミド飲んだらめっちゃ大人しくなったけど不安も出た。←いまココ

あときく太郎はMTHFLc677t変異はあるのは渡米の血液検査でわかってるけど、変異ない人の70%の葉酸やビタミンB12の代謝回路運用状況だけど、これだけでは重い知的障害にはならんよな、て感じ。

あとは私の母親がパーキンソンなので、もしかしたらGBA遺伝子変異キャリアかもしれんな〜。
でも調べてないから憶測だけど(笑)

とりあえず何らかの代謝異常があるんだな、と。
なんかアトピーも代謝異常っぽいもんね?


私のオツムIQでは息子の発達が折れてから10年かかって何となくのこの知識なんですけど爆笑

でもわからないで自閉症育児で苦しむよりは、この程度の理解度でもある方が良いかと。
この程度でもきく太郎と一緒に居て苦にならないので。

ちなみにやらないと噛みつかれるし引っ掻かれるし発狂して川に走ったから医療保護入院って言われたよびっくりマーク
私は入院させたくないからキレたけど昇天ダッシュ

なんで入院させたい親御さんの子は入院させないで、入院させたくない私に入院しろって言うんだダッシュ
おかしいだろう…真顔
それだけきく太郎に緊急性があったのか、親の私がヤバいと思われてたのか知らんけど(笑)

患者側に無知でいろ、てのは医者のおごり高ぶりですよねぇ…真顔魂魂魂←呪怨

お医者さんはその知識力で資格を持っているから公費も入るお仕事が出来ているのだから、それでいいじゃないか、と。
何で患者側に知るな考えるなとするかねぇ…

まぁ、その資格を取得するために血反吐はいて受験して研修してキツい現場を経験して得た社会的地位なわけだから、何も勉強しないでのほほんと生きてきた人間が「ネット情報ニコニコ」と言うとムカつくのはわかるけどさ〜。

でもだからって辛い状態に親子ともどもただただ耐えろ、今の医療では難しい、生まれつきだから諦めろ、てのは。

嫌なんだけど昇天

どうもそういうのが根底にあるよね。
きく太郎父も私を苦労知らずのお嬢さまタイプみたいな事を言ってたことあるし。

自分が苦労したからお前も苦労しろ、という心理状態なのかもしれん昇天

ワシは直感で生きるタイプなので苦労は自分からしたくないけど。

でも結構範囲を広げると、社会って歪な心理状態の上で成り立っているのですわ…昇天

だから私が絶望でメソメソしていると優しくて、
私頑張る〜立ち上がると発言すると潰しにかかってくるのだわ(笑)

普通、お母さん頑張れ〜ニコニコて応援されるのかと思いきや(笑)
私はピュアなアスペだから全然意味わからなかったけど、最近はわかってきましたよ(笑)

まぁでもコロナ禍を通して医者も前ほど強くは言えなくなってきたであろう…昇天

とりあえず専門医じゃなくて、人体をトータルで診る事が出来るレオナルド・ダ・ヴィンチ級のIQ先生いないかな〜。
そういう先生がいれば10年も費やさずに数ヶ月で理解できるかもしれない(笑)

だってまずは否定から始まるんですもんね。
きく太郎の発達が退行してネット検索して◯◯かな!?という事に対して否定から始まるんですよ。
小2まで周りから否定ばかりだったから、スタートダッシュもその分遅れるよね。

子育てでも頭ごなしに否定してたら伸びないでしょーに。
同じだよね(笑)

自己保身のために他者を力(職業的権力)で押さえつけるのは良くないね昇天