こんにちは。かお

週末にきた大型のろのろ台風の影響で
紀伊半島は大変な被害がありました。ショック!


4日(日曜日)は南海の120周年記念祭があったのですが、
道が通行止めで和歌山からも三重県からも新宮市に入れない状況・・・。叫び

当初の予定では私と主人が3日和歌山市の実家に行って母を乗せて

4日の早朝に行く事になっていました。



母はなぜか突然2日に兄一家と一緒に新宮に行ってしまいました。あせる

何か胸騒ぎでもしたのでしょうか・・・。えっ この状況を予測していたのでしょうか・・・。



こちらは予定が変更になったので行かなかったのですが、
行っても途中で道が止まってたので結局行けずに戻ってきただろうと思います。ガーン


結局母と兄一家・弟は無事に新宮に行けました。


行った先は熊野川沿いなのでこれまた危険ですが

高台にある建物なのでそこにいれば安心です。ニコニコ


実家の教会の方々もマイクロバスの出発を遅らせていましたが

結局道が通れないので行けなかったそうです。ガーン

ホテル浦島で泊まる予定だったそうですが

船もでてないだろうし行っても洞窟温泉には絶対入れてないですね。叫び



土砂崩れなどで道路が大変な事になっています。しょぼん

一日でも早く復旧しますように。しょぼん





日曜の朝、弟から届いた画像。

photo:01


熊野川の水があふれてます。

photo:02


この熊野川を渡ると三重県に入ります。

でも川が氾濫したため、橋はもちろん通行止め。叫び

photo:03



ほんとに陸の孤島ですね…ショック!






iPhoneからの投稿