こんにちは音譜

今日もポカポカといいお天気ですねぇ。晴れ

今日は集金日・請求書の発行など
なんとなくバタバタする日でございます。DASH!


先週の土曜日
和歌山の両親が京都で用事があり、
また帰り道に寄るという事でしたが
予定変更でなんと今日になりました。かお


二ヶ月連続で集金日叫び


せっかく来てもらうのにまたほったらかしになるね…しょぼん

コーヒーぐらいは出せるけど…コーヒー

次はできればお店がお休みの日にゆっくり来てもらいたい。しょぼん


だんだんポカポカ陽気になってきたので
配達に原チャの出番が増えてきますね。
鳴川金物の配達用バイク「ズーマー」です。

photo:01


後ろに荷台を取り付けたので
荷物がこんなにたくさんのりますよ。得意げ
photo:02





私は短大の頃原付で通っていました。

そこはカトリック系の学校でしたので
たまにミサとかがあります。

忘れもしない20歳の誕生日。

朝からミサがあったのですが
サボってそれが終わる頃に着くように家を出ました。

意外にも当時はけっこうスピード狂だった私…。かお

授業に遅れないようにと急いでいると

「そこのバイクとまりなさいビックリマーク

やってしまいました。叫び

人生初の違反。ドクロ
よりによって誕生日…。クラッカー


白バイのオジサン、免許証の情報をうつす時に誕生日の欄で一瞬止まってたね。シラー

私はもちろん何も言えなかったけど
「誕生日やし許してあげるよ。」の言葉もありませんでした。
(当たり前か…しょぼん)


先に原付免許だけをとっていたので
その数ヶ月後車の免許をとりにいき、
結婚する10日前にはAT限定解除もしました。
(お店の軽トラはミッションなので)

今のところ私の違反は20歳の誕生日のあの日だけ。

(たぶん。ゴールドだから違反はしていないはず。)


あれ以来スピードをあまり出せなくなりました。

結果的に良かったのね。得意げ
忘れないしね。ケーキ