お金がかかるなあと思うこと

 ガンになって抗がん剤治療をすると、医療費以外にもいろいろとお金がかかります。

 

 血液検査の結果、赤血球や白血球、血小板などの数値が下がりすぎてしまっていることがわかると、抗がん剤治療の中断や治療断念せざるを得ないケースが出てきます。

 

 なので、数値が下がっていると医師に言われたら、食べ物や飲み物で栄養を摂り血液の足りていない数値上げをしようと患者は努力するわけなのですが、貧困世帯では食費がかかり過ぎるためなかなか貧血解消できない場合があります。

 

 私も赤血球の数値が下がっていて、このまま数値が 下がり続けてしまったら輸血することになると言われましたガーン

 

 鉄分数値を上げ ないといけないので、病院から処方された鉄剤を飲み、牛肉や豚肉などの赤身のお肉を使ったお料理をなるべく食べるようにしています。

 

 私、偏食激しくて、レバーもホウレンソウも食べられないので、赤身肉食べることにしたんです。

 

 今までずっと節約生活していて、とり胸肉や豚肉がセールで安い時に買って小分けにして冷凍して少しずつ食べていたので、牛肉は高いので買うことはありませんでした。

 

 テレビドラマの「きのう何食べた?」のしろさんの食費を予算内に収めようと思案している心の声に共感してしまいます。

 

 必要な栄養を摂るために食べ物や飲み物にお金をかけると、節約できなくなってくるのでお金のやりくりがだんだん大変になってきます。

 

 正直、毎月家計がギリギリなので、だいぶハゲ散らかして、襟足とその上あたりが寒く感じるようになってもウィッグの購入は考えてはいません。

 

 てっぺんあたりは、今、こんな状態ですが…ガーン

 
 サイドの髪と後ろ髪がまだ少し残っているので、医療用のインナー用の帽子被った上から秋冬物の帽子被ってごまかしています。
 うなじとその上あたりが寒いので、首にはスカーフやマフラーを外出時には巻いています。
 
 ネット通販で安いウィッグが売られているのは知っているのですが、それを清潔に保ち、人工毛が痛まないようにケアするためのグッズを一通り購入すると初回の購入費用がケア用品の方がウィッグよりも高いということに気づいて、少しでも髪が残っているうちはウィッグとそのケア用品の購入はしないでおこうと考えました。
 
 ウィッグは手入れが必要な物なので、ウィッグ自体は安く売っていてもケア用品にお金がかかるなぁ…と思ったら私の今の生活費では買えないのですよ。
 
 私は抗がん剤の副作用で一時的に禿げてるだけなので、早く抗がん剤治療を終わらせて髪が生えてくるのを待とうと思っています。
 
 ちゃんと食べ物で栄養摂って数値の低くなっている血液の成分数値上げて、抗がん剤治療終了予定の6回目の抗がん剤点滴まで予定通りに順調に終わらせることを優先するために、ウィッグは買わずに今一番必要な栄養を摂るための食費を確保します!!
 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する