やられました(>_<)

「モバイルコンテンツ審査・運用監視機構」設立!

詳しくは、こちらの記事をご覧下さい。

今回の件は、ネット規制法案を意識して、モバイル業界が先に自主規制したのでは?

法規制ではありませんが、サイト規制の実施はもうすぐおこなわれます。

携帯電話会社が全部参加してやっていることなので、政府がやるより確実に規制かけることができます。

パソコン持ってなくて携帯で携帯サイトを運営中の未成年の人は要注意です!

サイト運営者の申請の結果が有害サイトとなると、携帯からは見れないサイトということになってしまうわけで、サイト運営もできなくなってしまうかもしれないんです。

今現在、携帯からBLサイト見ている未成年の人たちは、見れなくなるサイトがいろいろと出てくるかと思われます。

BLサイト自体不健全とされ、申請しても有害サイトとされてしまう可能性もありえるんです。

携帯BL小説の生き残りの方法をいくつか考えて、とりあえず菊池は今ポケスペ&BLラバーズ編集部さんにお願いしています!

BLことボーイズラブは、JUNE文学からカウントすればもう20年以上継続してきた一つの文学です!

小説文学は、憲法の言論と表現の自由でもって守られているものです。

ただし、性描写の程度によっては、18禁アダルトジャンルにいくのが適当ということにはなるでしょう。

問題は、携帯から書いてる未成年の方々のお楽しみをどうやって守るか?なんです。

もしも、携帯からはBL小説は読めないし書けない!なんてことになったら、「悲しい!」って人はいると思うんです。

5月までに規準を決めて実施とのことなので、ボーダーラインを決めて、健全生き残り目指す人と、成人BL書きはアダルトに移行するとか、申請通るために他ジャンルにカモフラージュしてまぎれこむとかしなければならないかもしれません。

え~と、参考までにこちらのサーチ&ランキングと管理情報をちょっと見てみて下さい。

既に閉鎖されてますが、その理由に、

青少年健全育成という観点からも当ランキングの管理が今後ますます困難になるだろうという予測もあり、閉鎖することに致しました。

という一文がありました。

BLランキングの管理人さん自身がそう言って閉鎖しているという実例もあるんです。

魔法のiらんどは例の件に加わっていますから、おそらくその他のジャンルにあるBL小説は、申請不可どころかサイト削除もやるでしょうね。

「18才未満お断わり」
表示有りのサイトは真っ先にやられるでしょう。

昔の魔法のiらんどは、警告なしにいきなりサイト削除なんてことをやってまして、菊池は三つくらい立て続けに移転や内容訂正の余地もなく作りたての携帯サイト潰されました。

当時は、なにがダメなのかも教えてくれませんでした。

たぶん、よそのレンタルサーバーの掲示板を直リンしてたのがまずかったのでは?と知人には言われましたが……。

ちなみに、ポケスペの携帯サイトの小説ナビやポケナビのジャンルに、今「18禁BL」ジャンルをアダルトに作って欲しいとお願いしているので、もし作ってもらえたら菊池はそこに移動しようと思っています。

自主的に棲み分けしていかないと、BL小説は携帯サイトの表舞台には一切生き残れないかもしれないんですよ。

生き残りのため利用している携帯サイトやらブログにも是非とも協力していただかねばなりません!

申請通らなくて未成年者の携帯からは、見れないサイトだらけなんてことにもなりかねませんから。

人気ブログランキング
にほんブログ村 SF小説
にほんブログ村 BL小説