五月病対策(うつ・自律神経失調症)してますか?(きく鍼灸院 接骨院 滋賀県草津市/大津市) | 滋賀で唯一の筋肉ケア専門【きく鍼灸院 接骨院トリガーポイント】滋賀県草津市/大津市

滋賀で唯一の筋肉ケア専門【きく鍼灸院 接骨院トリガーポイント】滋賀県草津市/大津市

トリガーポイント鍼治療の認知度を上げ、筋肉ケアの大切さを伝える活動をしています。
当院の症例や地域情報を発信するブログです♪

あなたのNo.1『筋肉ケア専門の治療院』

きく鍼灸院 接骨院 です。


筋肉ケアとトレーニングで、健康・キレイにします。

気温・環境の変化で疲れ・ストレスは溜まっていませんか?

5月に起こる理由不明確な精神症状(憂うつ・無力感・脱力感・疲労感・不安・焦りなど) 、睡眠障害、食欲不振などを五月病と言われます。

医学的な診断名は、適応障害です。

特に学生や社会人に起こります。

主な原因としては、週末の疲れや新しい環境に身体と心が付いていけていない為に起こるんです。

気分転換身体のケアをお勧めします。

アップテンポな音楽を聞く・買い物をする・運動をして汗をかく・バランスの取れた美味しい食事を食べるなど。

中でも医食同源と言われる食事は大切!

ジャンクフード・ファストフード(ハンバーガー・ピザ・ポテト・ドーナツ・菓子パンなど)ばかり食べていたら健康・元気にはなれません。

油などに含まれるトランス脂肪酸の危険性は皆さんも知っていると思います。
※細胞の機能を低下させ、うつになる危険性を高める

これでは、五月病に勝てません!栄養バランスが大切です。

後は、身体のケア


心の疲れ=身体(筋肉)の疲れ

ちょっとケアするだけで気持ちも楽になります。

疲れ・ストレス・痛み・しびれは我慢せずにちゃんとケアをしましょう。

 

お待ちしています♬

 

●初めての方へ●

 

10名様限定!!

実費治療費が50%OFF


【HP】
http://kikuharihone.web.fc2.com/

【ネット予約】
http://form1.fc2.com/form/?id=859773

【ブログ】
https://profile.ameba.jp/ameba/kikushinkyuin/

【インスタ】
https://www.instagram.com/jp_k.h/

きく鍼灸院 接骨院 草津市/大津市
滋賀県草津市矢橋町127−8
電話077-515-4482

 

(※大津・守山・野洲・栗東・湖南・京都からも多数来院されています。)


いつまでも健康で美しい身体を桜
ぜひビックリマーク『きく鍼灸院 接骨院』にお越し下さいキラキラ

 

 

小顔 マッサージ 草津市・大津市