こないだ、ロキ・タウロス・カナが出てきて、

ルーシィは時空を渡る能力があるといった夢を見ました。

 

 

コロコロコミック。

2月号。

デュエルマスターズ。

ボルツ生きてた!!良かった!

ジョー君良い子。

自分を倒しに来ても嫌いにならない。

アニメで知り合いが殺されても「友達だ」って言い切ったぐらい

キラのこと好きだもんな、ジョー君。

ほんとキラジョ素晴らしい。

そんで自分の信念を曲げてまで自分の守りたい者を守る

ジョニー様かっこいい。

命が掛かっているのが自分1人だけなら愛用の銃だけで戦った

だろうけど、ジョーがやられるのを見てるだけになるくらいなら

自分の主義を曲げる方を選ぶと。く~

うちの認識では、ジョーカーズでジョー君のことを様付けじゃなく

呼び捨てしてるのってジョニーだけだよね。

この2人の関係性良いわ~

自分を創ったマスターであり、自分の守る子供でもある。

主従好きだ~

強くてかっこいい大人従者×幼くて可愛い子供主人好きだ~

何度でも言う~

しかしタグ付けるときに思ったんだけど、

ジョリー・ザ・ジョニー×切札勝のCP名はなんだ?

ジョーは「ジョ」だろ?まあ普通にジョーもあるけど。

ジョニーは・・・これもうジョニジョでいいかな。言い辛っ

ジョジョジョ・マキシマムは相手の能力&呪文無効化の

能力があるのかな?

→調べてみたら、呪文は唱えられないそう。

サッヴァークの跳ね返し能力が具体的にどんなものか

分からないけど、こっちの無効化はどういうことだろ?

サッヴァークの能力もジョーが考えたのが元になってるのか。

あ~キラジョの仲良き日常もっと見せてくれ~

ももちゃんはデュエルマスター候補のフラグ立ってたからな。

何となくだけど自然文明使いそう。

キラって名前っぽいけど名字なんだよなー

ヒカルが名前。

ってことはキラ母もキラ○○って名前か。

凄い・・・凄いぞ・・・!これは圧倒される。

キラ「ジョーと一緒にいる場所が・・・、オレの全てなんだ・・・・・・。」

「ジョーとの友情が壊れた世界なんて、オレはいらないんだ!!」

良くぞ言った!!!

キラの中におけるジョーの割合は、母と使命とで割って

3分の1くらいかと思ってたけど、全てでしたわ!

公式が私の想像を上回ってくる。素晴らしい。

「お前がオレの全て」ってそれもう告白です

ありがとうございます!!

絵はあげるの忘れてたのかな?

まあ、あげる予定でもあげる前に勝手に取られたら

嫌だと思うからジョーの気持ちはもっともだと思うけど。

これでキラジョ敵対終わり?

これからキラジョ仲良く遊んでくれる?

もしそうなら優しい世界!

ジョーが勝つと思ってなかったからすげー嬉しい(≧∇≦)

新章は自然文明と闇文明が出てきそうやね。

次ってジョラゴン編なのね。

てっきりドルスザク編かと思った。

まあけどジョーのドラゴン気になるし楽しみ。

2話収録と書いてる割には2話目短かったけど、

まあこんな感じ前にもあったな。

ってか本誌の情報ページには双極篇が3月から始まるみたいに

書かれてるけど、本編のアオリではジョラゴン編だよね。

どっちでもいいのかな。

ジョラゴンと自然文明を並行的に進めていくとか。

どうでもいいけど、

小学生の子「篇」とかふりがななしで読めるのかしら。

「いっしょ」とか結構平仮名で書かれたりしてるけど、

ここは難しい漢字なんだな。

アニメも同じ展開になるのかな?!

それだったら仲直りなんだけど。

 

イナズマイレブンアレスの天秤。

これパラレルワールド?

表紙に円堂達チラッといたけど、出てくるのかしら(ソワソワ)

小僧丸サスケって子が結構気に入ってる。

ちょい太めだけどクールで実力を隠し持ってるって

ギャップが良い。

『相手のフィールドの悪魔の子、あの子重要キャラっぽいな~

ただの敵で終わらなさそう』って思ったけど、

HP見たら主人公のうちの1人なのね。

どんな展開になるか面白そう。

 

ウソツキ!ゴクオーくん。

結界石ってどんな能力持ってたっけ?

ゴクオー君があげた結界石はウソに反応しないけど、

普通の結界石はウソに反応するってこと?

けどナナシノって結界石取りに行けたりするのかな?

ムりならニセの結界石だしウソに反応しないのでは?

それとも本物を生み出せる?

そんで、ゴクオー君が天子ちゃんが本物だって分かって

ホッとしてるのが素晴らしい。

ゴクオー君って飄々系キャラだから、そんなキャラが

ここまで感情露わにすんのホントによによする~ドキドキ

 

妖怪ウォッチ。

そんで妖怪ウォッチどうした?

目次が映画版なのに本編がトレジャー編になってるわ。

先月、『映画編終わったしどうすんだろ?一応ゲームの最新版

までストーリーはやったよね?また日常編に戻んのかな?』

って言ってたけど、トレジャー編に移行するのね。

ケータ出ないのかぁ。ちょっと寂しい。

小西先生、2ヶ月のうち1ヶ月暇なの?

コロコロ2ヶ月分を1ヶ月で書いてるのかしら。

別コロも連載してるし、月刊漫画3話分を1ヶ月で書いてるのか。

凄いな。

前に週刊漫画を連載してたこともあるし、筆は速いのかな。

漫画描くのが好きなんだろうね。

 

ファーーー

推理の星くん描いてらっしゃったせいの奈々さんが、マスカレード

や流星のロックマンなどを描いてらっしゃった板垣先生と

結婚して、板垣奈々でTwitterをしてらっしゃるだと~~!

お二方の漫画両方好きで読んでたので印象に残ってます。

夫婦2人共漫画家ですか~凄いですね。

 

 

少年ジャンプ。

8号。

僕のヒーローアカデミア。

ファーーーここで突然の青出とか予想外すぎてヤバイ。

堀越先生ありがとう!

ラスト4ページに全部持ってかれた。

飯田君やお茶子ちゃんと喋ってて

デク「うん腹ペコ・・・」

からノータイムで

青山「じゃあチーズあげる」

でデク君の口にチーズ突っ込んでるんだよ??

突然すぎて意味が分からないよ。

デク君も一瞬何が起こったか分からなくて、

死んだ魚のような目で青山君見てるからね?

しかもこの前のデク君のモノローグ

『そして僕ですがあの日以降少し奇妙な事が起きています』

ってことはこの出来事の前にも

青山君からデク君に対して奇妙なことがあったんだろ?

全部詳しく!

次のページめくった大ゴマ、突然で読者もびっくりだよ。

そんで深夜1時にデク君が寝た直後、

いやこの場合その前からという可能性もあるか?

デク「もう1時・・・」

の後、寝てるデク君のシーンの時計が0時台指してるから、

寝てからそんな時間経ってないだろ?

このシーン見て

『こいつデク君のストーカーだーーー!』

って内心叫んだ。

青山君どうしたんだろう。

この話、長編になるのかな?!

デク君メインならめっちゃ嬉しい。

いやーしかし

ここまで突如ぶっ込まれることがあるとは思わんかった。

今まで史上ここまで突如ぶっ込まれたことないわ。

まだもうちょい前フリあるわ。

最高です!!

 

斉木楠雄のΨ難。

鳥斉良き照れ

良いコンビだよね。

斉木が鳥束をちょいイジメしてるみたいだけど、

最終的に鳥束のこと助けてるもんな。

こないだも自分の身が多少傷付いても庇ってた。