「知識」を中心とした一日。 | きくりんオフィシャルブログ「きくりんの日々」Powered by Ameba

「知識」を中心とした一日。

まず、本日急遽、大川興業さん主催のライブ「すっとこどっこい」に出演させて頂くことになりました!

でも、昨日決まったのにもう大川さんのホームページにちゃんと「きくりん」の名が…。迅速な対応、スゴイです!
http://www.okw.co.jp/schedule/11.html

11月25日(水) 開場18:00/開演18:30
会場:ミニホール新宿Fu- 前売1800円/当日2000円
司会:大川豊
一度は売れ隊、阿曽山大噴火、名刀長塚、鉄板■魔太郎、ミヨポン、足立区立OKO、銀河と牛、新宿カウボーイ、遊び屋、てっぷん、マッドドックス、ダブルネーム、ガリベンズ、しゃばぞう、デコボコ団、Wコロン、米粒写経、きくりん

・・・今回は「きくりん先生」として『古代生物の授業』風なものを行う予定です。ネタ中の古代生物の知識自体はマジモノです。

因みにきくりん先生の設定は、「本当は化石を発掘するような仕事につきたかったけど、なり方がわからないのでとりあえず生物の教師になったはいいけど、生徒たちとのコミュニケーションがとれずに、気づいたら58歳」みたいなイメージです。 よかったら見に来てください!



そして、深夜25時からはインターネット番組にて、『ファミコン知識』を競い合います!

11月25日(水) 25:00~25:45 「お笑い××(チョメチョメ)ナイト」
http://odoroku.tv/variety/xx/index.html
出演者:ハイエナ、うつのみや八郎、ロッキーひだお、ダイジ、きくりん
ゲスト:ガリベンズ

・・・CSの「ゲームレコードGP」で圧倒的な強さを誇るガリベンズを迎え、ファミコン知識を競ったり、番組の裏エピソードを話したり!

きくりんオフィシャルブログ「きくりんの日々」Powered by Ameba

特に写真左の新藤くんはファミコン11種目を制し、初代ゲームレコードGPのグランドチャンピオンです。一方、右の矢野くんはくりぃむしちゅー上田さんのマモノネが上手いですが、今回特にそれは関係ありません。

夜分遅く申し訳ありませんが、よかったらこちらもご視聴いただけると嬉しいです!