おはようございますハムスター 





「私って、寿司ざんまい行ったことある?」



「…ないかな」




あぁ、まただ。。。ガーン




次女が高校生になってから、この手の話がよく出る。





授業の時事問題の流れから、そんなお店も話題に上ることがあるらしい。




以前は、ガストの配膳ロボの話題になった。

配膳ロボを見たことがなかったのが次女と数人しかいなかったらしい。




その次は、くら寿司だったかな?

特許の話題から出たらしい。




少し前はロイヤルホストの話。





先生、お願いですお願い


日常生活も全てが社会勉強という方針はわかりますが、

「行ったことある?」

「知ってる?」

と手を上げさせるのはやめていただけないでしょうか。



日常生活で社会勉強させていない我が家の次女は

ほぼ毎回、肩身の狭い思いをしているようなのでアセアセアセアセ





だからガストの配膳ロボの時もすぐに食べに行きました。

ロイホの時も先々週だったかな?

連れて行ってきました。




別に連れていかなくても良いんですが、

やはり授業内容からの話に出ると、おまけにほとんどの子が行ったことがある場所なんてわかると、連れて行かないわけには行かないじゃないですか。




しかし、寿司ざんまいは家からは遠いんですヨアセアセ

忙しい受験生の次女を連れて行くのは今は難しいんですヨ。



「行ってみたい」って言うよな〜

困ったな〜

と、頭を悩ませたが昨日の次女は違った。




「でもね。パンムンジョンに行ったことある人いる?ってなった時に手を挙げたのは私だけだったんだよ



さぞ嬉しかったようで、鼻を膨らませながら話してくれた。



先生もまさか挙手する子がいると思ってなかったらしく、後ろに10cmくらい飛び跳ねたらしいくるくる




何年前になるかな?

たまたま見たニュースで次女がミーハー的興味を持ったので急に韓国旅行を決めて行ってきたんです。



社会勉強じゃありません。

ただの観光です🇰🇷


でも、あの時連れて行って良かった。

もし行ったことがなかったのが、またまた次女くらいだったら…

と考えるとゾッとする魂




それにしても外食先も旅行先も、子供の社会勉強の場として決めている家庭はどのくらいあるんだろう?


ちょっぴり疑問を感じてしまった昨日でした。




次女は今日から定期テストです。

パンムンジョンは試験範囲ではないらしいが、

独特な授業内容から学んだことがテスト結果に結びついて欲しいな。



がんばれ〜ダルマ日本国旗




では、良い一日をお過ごしくださいクローバー