おはようございますハムスター





土日のランチ🥢

困ったらラーメンになりがちな我が家ですラーメン




遅ばせながらマルちゃん正麺の麺に感動してから、

切らさないようにストックしてありまして。

昨日も、ラーメンにしちゃいました。






これがうちの定番ラーメンですラーメン





オットも次女も降りて来るのが遅かったので、珍しく写真を撮ってありました。



醤油でも味噌でも肉野菜炒めをドーンと乗せるだけ♡

これが我が家の定番です。

野菜もタンパク質もこれならちゃんと摂れますからグッ





揃ってランチタイムになりましたが、

次女は野菜を摘んだりスープに押し込んだりして、あまり食べたくない様子が伝わってきました。




「うちで塩ラーメン食べたことあるよね?」



醤油>味噌>塩

を選びがちですが、塩も大好きです。



「あるよ〜。次回は塩にするね」




「そゆう意味じゃないんだけど…エビとかなかったなーって」




エビ???




次女が言うには



お友達のお家の塩ラーメンにはエビが乗っているらしい事。

パッケージ通りに綺麗に食材が並んでいる事。

その事実を知って驚いた事。


以上がわかりました。




パッケージにエビが乗っている塩ラーメン




おそらく、これでしょうね。

サッポロ一番も大好きなラーメンの一つです。




私もお客様に出すことがあったら、さすがに綺麗に並べると思います…

しかし、お家ご飯だから


1と2に味と栄養

3に見映え

になりがちなんですよねギザギザギザギザギザギザ



なんせ手抜き主婦ですからチョキ

それでもお年頃の娘に毎回肉野菜炒めをどーん💥ラーメン🍜じゃズサンすぎたかなぁと少し反省です。




たまにはオシャレにトッピングを並べた塩ラーメンを作ってあげようラーメン




塩ラーメンといえば、若い頃、新宿にあったラーメン屋で食べた海老ラーメンが美味しかったんですよ🦐

プリプリのエビがランダムなのにオシャレに乗ってて、見た目も味も大好きでした。



好きすぎて何度か自分で真似してインスタントラーメンにエビ乗せて作りました電球キラキラ



お店と同じように盛り付けてもオシャレに見えなかった記憶が…キョロキョロ汗

センスなさすぎなんです、私魂




あれからン十年経ちましたが、センスなんて今でもありません泣


パッケージの通りに並べて喜ばせてあげたくても、

「…」となりそうな予感がアセアセアセアセ




今から美的センスを鍛える方法ってあるんですかねーニヤニヤ

今更ながら中学時代の美術教師が嫌い=美術嫌いと真面目に学ばなかった自分に後悔かも。




今は映える家庭料理がキラキラ溢れていますからね〜✨

娘ですからね〜おすましスワン


家庭料理にも気を抜けないんだなぁと、手抜きのプロ主婦代表の私が新たな試練にぶつかってしまった日曜日でしたニヤニヤあせる




さて、雨足の強い月曜日の朝です傘

週間天気予報を見ると雨の日が増えつつありますから梅雨がそこまで来ているのかな。


今週も体調に気をつけながら、ぼちぼち頑張っていきましょうクローバー