おはようございますハムスター





昨日は、大腸内視鏡検査の色々な情報をいただきありがとうございました飛び出すハート


個人差はありますが、やはり下剤から始まる検査は飲むのも痛みも辛いですね。

でも、早期発見出来れば見つかっても治る可能性が増えますからこれからも受けなきゃなぁと考えています病院





昨日は、まだお腹にゆるさはありましたが元気に過ごすことが出来ました照れ





まず義母にあげた、マツバギクの挿し芽が全滅しちゃったと連絡があったので…


前回はやり方を伝えて新芽のある枝を渡しただけだったので、それが悪かったのかな?と…


今回はある程度まで成長させてから渡そうと思いまして、挿し芽をしましたが良い新芽があまりなくてギザギザギザギザギザギザ





こう見ると、まだ残した葉が多かったかも。


マツバギクは強いから全滅するとは思ってなかったので、不安です。





次に、ご近所さんからハツユキカズラの切り枝を貰ったので、こちらはチャレンジで挿し木を。





数年前までワサワサ元気に玄関先を飾っていてくれた子がいたのですが、急に枯れちゃったのでずっと欲しかったんです。


根が付きますようにスター





それから続報です!

先日、見つけたコスモスの種。






芽が出てきました拍手





夏の猛暑を乗り切れば秋には満開になるかな。



仕事が忙しくなって余裕がなくなると枯らしちゃうパターンがあるので、頑張って育てていきたいと思います。





最終結果はまだですが90%以上、胃腸は健康とわかりましたので、娘たちのためにも、また今日から健康的にお仕事を頑張りますグー炎




では、良い一日をお過ごしくださいクローバー