ひとことで私立小学校と言っても学校のカラーがありますよね!!


私立小学校が1番分かりやすいですが、私立中学校でもだいぶ違います。


私立中学校の場合は付属小学校が付いていると、だいぶ雰囲気が変わってきます。


それって、やっぱり小学校カラーが強いってことよねアセアセ



カラーが1番分かりやすいのが、

やっぱりママ達の存在ですキラキラ


私立小学校のママ達は、

華やかで綺麗な方が多いです。


もちろん、そうでもない方もいますが(失礼アセアセ


でも、

スラっとスタイルが良かったり、

知性を感じたり、

何処となく洗練されていたりします。

(もちろん全員ではありませんがアセアセ



長女は私立小学校だったけど、

中学受験の為の私立小学校だったからか、質実剛健な感じのご家庭が多く、


ママの見た目が、

ブラントスーツやバッグなどの

分かりやすい方は少数でした。


持っていても学校には持ってこない方も結構いた感じ。


逆に次女の学校は、

ブランド率高くて、

まー華やかキラキラ



見ていて楽しいです音譜


どちらが良いかは、

そのご家庭次第飛び出すハート



でも、

見た目が綺羅びやかじゃなくても、

やはり生活に余裕がある方々なので、

教育費や家族旅行には凄く費やしてたりもします!!