ジェームス W.ヤング, 今井 茂雄
アイデアのつくり方
★★★★★

60分で読めるけれど、一生あなたを

離さない本


こんな見出しがあったので

早速購読しちゃいました。


60分どころか、30分たらずで

読めてしまう本なのですが

これがめちゃくちゃ面白い!


かいつまんでまとめると

アイデアとは既存の要素を組み合わせること

との事。



60ページ少々で

アイデアを構築するプロセスが紹介。


第一:資料集めー諸君の当面の課題のための資料と

一般的知識の貯蓄をたえず豊富にすることから生まれる資料と。


第二:諸君の心の中でこれらの資料に手を加えること。


第三:そこで諸君は意識の外で何かが自分で

組み合わせの仕事をやるのをまかせる。


第四:アイデアの実際上の誕生。


第五:現実の有用性に合致させるために最終的にアイデアを具体化し

展開させる段。


今の時代、Googleや話題のNetvibes の登場で

第一のプロセスは比較的容易になったと思います。

やる気になれば、ナントカなりますもんねぇ~。


これからはより第二以降の、思考の具現化

より深く”考えること”が求められるのでは・・・

単なる思いつきがアイデアでは無く、異なる情報から

関連性を探り出し、そこから新しいコンセプトを構築し

そして実社会のせちがなさ(?)に適応出来るように

忍耐強く、あれこれいじっていく・・・


こうやって文書で書いてみると、シンプルなことなのですが

実現するとなると相当な知的体調を消耗するだろうなぁ~。


本書中のアイザック・ニュートンの言葉

つねにそれを考えることによってです。

力強いセリフです。

なかなかkazutakaは出来ませんけどね(^_^;)


皆様も

一度購読を、ぜし。