ブログを開設してから、1年前、1番乗りで、僕のトルコギキョウ(リシアンサス)を雑誌に載せたいので、使いたいとフラワーデザイナーから、注文があり前回は、良いトルコが終わっていたので、断りました。
先月に、ティラミス、エクレア、クレープをトルコが咲き始めたとき、ちょうど連絡が入り、花市場へ出荷より先に、フラワーデザイナーの元へ送りました。

それから、昨日、仕事から帰ってから、宅急便が届けられて、箱を開けてみると、『BEST FLOWER ARRANGEMENT』の雑誌の2冊と、お土産と、手紙が入っていました。
美味しい土産と、元気を出る手紙で、ありがとうございました。

~菊間に綺麗な花がある場所~-100518_124608_ed.jpg

『BEST FLOWER ARRANGEMENT』の雑誌は、全国の書店で並べて売っていますが、雑誌のページをめくってみて、僕が作ったトルコギキョウ(リシアンサス)が載っている~



~菊間に綺麗な花がある場所~-100517_215603_ed.jpg

やはり、フラワーデザイナーがアレンジした、花はメッチャ綺麗です。
P54,P55,P65に掲載しているので見てね。


~菊間に綺麗な花がある場所~-100517_215621_ed.jpg

僕が苦労して育て上げたトルコギキョウ(リシアンサス)を有名な雑誌に載ったこと、メッチャ嬉しくて、家族や、近所や、農協など雑誌を持って行って見せに行ったら、僕が作ったトルコは、綺麗だけど、フラワーデザイナーがアレンジしたら、更に綺麗だね~って、大絶賛してくれました。

フラワーデザイナーからの手紙で、都内の某市場で、僕のような立派なトルコを出会えません。
是非、某市場へ出荷をして下さいと書いていました。
実は、都内の某市場の担当者もハウスへ訪問に来てくれて、絶賛してくれています。
それと、地元の花市場を退職して、セリ人が、ある某市場へ転職し、僕のトルコを知っているので送るようにと言われています。

最近、夏に猛暑や、冬から春にかけての、激しい寒暖の差などど、異常気象で翻弄され苦戦しています。
今年は、夏に植えた分と、冬に植え分は枯れて、秋に植えた分は、助かったくらいで、今年のトルコが1番出来が悪いので、心が折れそうになっていました。

それでも、フラワーデザイナーや、都内の花市場達の大絶賛で、励みになり自信を持ちました。
来年は、しっかりと指導員と種苗メーカーと、作型と経営を相談して、コサージュの中曽根健氏のコサージュ仕立てで作って、頑張って作りたいと思います。


追記、皆様から多数の注文のメールを、ありがとうございます。
花市場の信用に関わるので、一般人の個人的で直接販売は勘弁して下さい。
多数の注文のメールが入っているので、返事を書きますので、待って下さい。


にほんブログ村 花ブログへ
にほんブログ村
↑ランキング参加していますので、応援お願いします↑

゚:。*ォネヵ゙ィ(人,,-ω・)ォネヵ゙ィ*。:゚


いつも、いつも励みになっています♪


ありがと~(*・U・人囿)♪+