雨上がりで、朝は、ひんやりの空気ですが、昼間は、暑さもなく快適です。
気持ち良い五月晴れを堪能しようと菊間町にある霧合ノ滝へ、寄ってみた。

春の新緑の山々から、爽やかな息吹き新緑、朗らかな声でさえずる野鳥、渓谷の岩に張り付くように生えた苔、これらの風光などを楽しみです。

霧合ノ滝の滝壺へ小学生以来、行ったことが無くて、同じ菊間町のブロガーで、poppy さんの影響で、時々、癒しに行くようになった。

~菊間に綺麗な花がある場所~

poppy さんがボランティアで、紫陽花を植え、順調に育っており、開花に楽しみです。
周辺も綺麗に草刈りもやってくれています。


~菊間に綺麗な花がある場所~



~菊間に綺麗な花がある場所~



~菊間に綺麗な花がある場所~



~菊間に綺麗な花がある場所~



~菊間に綺麗な花がある場所~

雨に濡れた岩で、苔が張り付いていて、去年に滑って怪我したので、岩の上は滑りやすいから、今年も気をつけて岩の上を渡って歩いていると、三度ズルッと滑って、尻もちしたり転けたですよ。
その時、デジカメを手に持っていて、受け身をせず条件反射でデジカメを守っていました(笑)
それで、足に2箇所、擦り傷と打撲傷になったし、長靴に、片方に、水が入って、ずぶ濡れになったけど命懸けでした(笑)
滝の水しぶきでデジカメのレンズも濡れるので悪戦苦闘でしたので、なんとか撮れました。


~菊間に綺麗な花がある場所~



~菊間に綺麗な花がある場所~

珍しく、でんでん虫が岩の上で歩いていました。


~菊間に綺麗な花がある場所~


新緑と滝の水しぶきで、天然マイナスイオンが豊富で疲れが癒されますので、何度も足を向けたいと思います。




にほんブログ村 花ブログへ
にほんブログ村
↑ランキング参加していますので、応援お願いします↑

゚:。*ォネヵ゙ィ(人,,-ω・)ォネヵ゙ィ*。:゚


いつも、いつも励みになっています♪


ありがと~(*・U・人囿)♪+