@manbow事務局です。
 

お姉ちゃんの「井上喜久子(17才おいおい)声優活動30周年記念イベント『ありがとう』」

にご来場いただきました皆様・いつも井上喜久子を支えて下さっている全てのファンの皆様にここに改めて深く感謝致します。

 

 

30周年記念イベントを終えまして、今回のイベントを振り返ったレポートが届きました(!)

ボリュームがたっぷりの内容となっておりますので、二回に分けてお届け致します。

 

ぜひお楽しみください♪

 

 

 

*****************************

 

 

 

平成30年11月17日(いい17才の日)

東京・品川プリンスホテル ムーンストーン

 

平成30年に、お姉ちゃんが声優デビュー30周年でおめでたいっ!

30年ですよ30年! 30年前といったら、ファンのみなさまだってもちろん生まれてな……え、かすみお姉ちゃんの頃からのファン? 『女神さまっ』のときには螢一さんと同世代? 木崎湖には車を運転して何度も通った?

うん、年季の入った方ばっかりだね!

 

というわけで、11月17日(いい17才の日)に開催された30周年記念「ありがとう」の模様をお届けします。

 

安定の茶番劇。時代の最先端を行く舞台演出。豪華なゲスト。

可能な限り、ここでその感動をお伝えします。

 

 

●お姉ちゃんから17個の「ありがとう」

 

 ベルダンディー、みずほ先生、マクロファージなど、お姉ちゃんの歴代のキャラクターや想い出の写真がちりばめられたオープニングムービーで幕を開けた30周年記念イベント。

 

 客席後方の大扉からお姉ちゃんが登場し、満場のお客様に手を振り振りしつつ客席を練り歩きます。

 

 

 

▲ちなみにこの日のお姉ちゃんは「17才と13567日」。思えば遠くへ来たもんだ

 

 

 オープニングトークはもちろん17才あいさつから。よそでは「井上喜久子17才ですっ!(おいおい)」と手短にまとめるところも、ホームとなれば当然フルバージョン。

 最初の「おいおい」は小さく。それを「おやおや声が小さいぞ」と煽って、2度目は元気に「おいおい」です。これ、お姉ちゃんファンの常識です。教科書に出ます。

 

お姉「何度も言うようですが、『おいおい』あっての17才だからね。『おいおい』がなかったらただのウソつきですからね。でも考えてみたら私、デビュー当時はこんなおかしなこと言ってなかったんですよね。一応正統派でデビューしたのに、どこからか道がおかしなふうになって。その辺の詳しいことは、今回のパンフレットに載っています」

 

 さりげないステマも、この道30年のなせる技と言えましょう。

 

 なお今回のパンフレットやグッズの通販については、そのうち公式ツイッターなどで案内があると思います。

 

▲観客のみなさんのあたたかい拍手に「最初からじわっと来ちゃった」

 

▲お祝い事なので、みんなで乾杯! みなさんには「お〜いお茶」が配られますが、お姉ちゃんはなぜか水

 

 

 ここで改めて、30周年という年月に触れます。

 

お姉「30周年だって。なんか私の体感では、21年くらい」

 

 また微妙な数字を出してきました。

 

 実はこの日は風邪の治りかけだというお姉ちゃん。たしかに若干鼻声です。

 1か月前にインフルエンザの注射をするなど今日のイベントに備えてきただけに、風邪は無念そうですが、インフルエンザの注射をしたことに会場から歓声と拍手があがったため、注射した甲斐はあったという感じでした。

 

 さて、今回のトークテーマは、17個の「ありがとう」。

 17個もあるから進行も「まっきまき」だそうで、さっそく始めます。

 

 まずはお姉ちゃんが出逢ってきた「ステキなキャラクターたち」についてのお話。

 

 

 お姉ちゃんはこれまでに260以上ものキャラクターを演じてきましたが、10月17日に文化放送でONAIRされた特番『井上喜久子の生放送! 17歳だけど声優生活30周年記念SPECIAL おいおい』内でのアンケートでは、『らんま1/2』のかすみお姉ちゃんが「一番好きなキャラクター」第1位に輝きました。

 

 かすみお姉ちゃんが好きということは、お姉ちゃんがデビューしてすぐの頃から応援してくださったわけで、そのことには本当に感謝するお姉ちゃん。その上で、「私の中ではどの子が1位とか2位とかはなくて、みんな大切な子どもみたいな気持ち」と、自分では甲乙つけられないことも吐露します。

 

 さらに、最近は悪役をやる機会も多く、お姉ちゃん自身とはまったく違うキャラを演じることが楽しいのだとか。

 

お姉「普段の人生では『そんなこと言わないだろ!』ってことを、悪役はまぁ『これでもか!』ってくらい言うので、ちょっとワクワクしながらやったりすることもあります」

 

 

 続いては「ステキな作品と番組」。

 

 アニメ以外にもいろんな番組に参加してきたお姉ちゃん。中でも外画吹き替えはアニメと並ぶ大きな柱だけに、こだわりを語ります。

 

お姉「映画って、原音で聴くのももちろんいいんですけど、日本語版を作るために私たち声優がどれだけの情熱でがんばってやってるかっていうのがあるので、『原音もいいけど日本語版も聴いてね』なんて思いますね」

 

 ナレーションのお仕事では『日本アカデミー賞』や、BS日テレ『木曜のシネマ★イブ』について語られました。『シネマ★イブ』では毎週、その週に公開される映画を4本紹介しますが、それを観ているだけでも映画が楽しめるので、お姉ちゃん的にもお得な番組のようです。

 

 

 3つ目は「身の回りの物」。思わず客席から失笑が漏れますが、お姉ちゃんは「身の回りの物、大切だよ。だって、たとえば今、もし椅子がなかったら全員立ってるんだよ。本当に『ありがとう椅子』って思うし、マイクがあるからお姉ちゃんの声が大きく聴こえるんだから『ありがとうマイクさん』って思う」と、万物への感謝の心を語ります。

 

 続いてスクリーンに画像が映り、お姉ちゃんがいつも鞄に入れているペンケースの中身が紹介されました。

 シャープペンが入った三色ペン、こすると消えるボールペン「フリクション」、桜の形の消しゴム、龍角散ダイレクト、それにハンドクリーム。

 

お姉「私、手がぜんぜん荒れないの。でも、『ハンドクリームをつけてる自分が好き』ってわかる?」

 

 

 4つ目は、お姉ちゃんの生涯の相棒「ウェンデにゃん」。

 

お姉「かわいい〜❤️ はいみなさんごいっしょに、せ〜のっ、かわいい〜❤️」

 

 観客に同調を強要する本日の主役。

 

 ウェンデにゃんが大好きすぎるお姉ちゃんは、おともだちを作りたいということで、絵を描いてそれを今回のパンフレットに載せています。

 しかも、しりとりをしながら名前をつけて、その絵を描いているので、なかなかのハードパンチャー揃いです。

 その中から今回、3人のおともだちがスクリーンで見せしめ……じゃない、お披露目されました。

 

 

 お姉ちゃんおすすめの「なっとうふ」ちゃん。

 頭が納豆なのでイソフラボンがいっぱいで、元気がない人に「私の納豆をお食べ」と頭を食べさせるのだそうです。

「なんかに似てますよね」って、お姉ちゃん、しょっぱなからエッジ攻めまくりです。

 

▲「ストローベリー」ちゃんは、そのかわいさがお姉ちゃんイチ押しなんだとか

 

▲「とっとこベーコンたろう」くん。きっとハムからベーコンを連想したんでしょうね

 

 5つ目は、ちょっと変わったお題で「地図」。

 方向音痴なお姉ちゃんは、地図がなかったらスタジオに行きつかなかったなと思うことがたびたびあったようです。

 それだけに地図アプリが使えるようになったことの喜びは大きく、とくとくと語ろうとしますが、そこへ次の話題に行けと急かすSEが。

 本当に進行はまっきまきみたいです。

 

 

●お姉ちゃん、時空を超える(茶番注意)

 

 

 6つ目は、さぁやってきましたネタの時間「時空」。どんな茶番も大きな心で見守るコーナーです。

 

お姉「私、17才なんだけども、ウィキペディアでほんとの歳を見るとビックリっていう。もうね、椅子から落ちそうになりますけど、年令を重ねるほどしあわせになると思っているので。別に若作りしたいわけじゃないんですよ。ただなんか時空がゆがんでるよっていうことですからね」

 

 そんなお姉ちゃんが、時空のゆがみを可視化してくれるそうです。

 

▲お姉ちゃんの大好物、バナナで作られた「時空」

 

▲お姉ちゃんが魔法の呪文を唱えると、「時空」がゆがみました

 

 客席からあがる失笑に、「あれ、あんまり笑わない!? ほら、ゆがんだでしょ時空!?」とお姉ちゃんはご不満そうですが、完全な出オチだと思います。

 続いて、お寿司でも時空をゆがませますが、結果は失笑……。

 

 

 なお、バナナとお寿司はこのあと美味しくいただいたそうです。

 

 そして時空をゆがませたあとは、時空を超えてみたいとのことで、動画が流されます。

 

▲声優生活25周年のときに「じくう」を突き破った儀式

 

▲ハードルが高い「じくう」を超えたいと、意気込みを語るお姉ちゃん

 

▲すでにイヤな予感しかしない。腰の高さに張られた「じくう」を持つのは、藤川茜さんと井上ほの花さん。藤川茜さん、なにをやるのか説明なしに当日呼ばれ、この役だったそうです

 

▲「じくう」を超えるべく走り出すお姉ちゃん。なおコースの途中には、バナナの皮や、大好物の柿の誘惑トラップが配され、行く手を阻みます

 

▲本来は高跳びのように超えるはずが、50メートル走でゴールテープを腰で切るがごとし。続いてうしろ向きのスキップでも挑戦しますが、超えられる可能性を1ミリも感じません

 

▲「じくう」の持ち手をお菓子で買収

 

▲見事「じくう」を超えられたお姉ちゃん

 

▲う〜ん、茶番劇。収録おかまいなしにカァカァ鳴くカラスがいい味出してます

 

▲エンディングロールでは「出演/井上喜久子」「プロデューサー/井上喜久子」「衣裳/井上喜久子」「ヘアメイク/井上喜久子」「スチール/井上喜久子」「動画撮影/井上喜久子」「デスク/井上喜久子」「制作進行/井上喜久子」「脚本/井上喜久子」「監督/井上喜久子」という、若干スタッフに偏りのある制作体制が明かされました

 

お姉「ほんっとにすいません。私の茶番劇にお付き合いいただいて」

 

 

●生バンドに朗読、ゲームコーナーと怒涛の出し物

 

 7つ目は、「ステキな音符たち♪」と題して歌のコーナー。バンドのみなさんを呼び込みます。

 そしてバンドのみなさんがセッティングする間、数々の迷曲を生み出してきた「シャボン玉ソング」が行われます。

 

 お客様から「30」「じくう」「17」「おいおい」というお題をいただき、歌い始めるお姉ちゃん。

 

 30という数字はね 29の次ですね

 17才の私がいつの間にか30周年迎えたよ

 それからなんだっけ? そうそうじくうです

 じくうも超えられて あ〜よかったね

 それからなんだっけ? あ〜おいおいですね

 

 この行き当たりばったり感が、シャボン玉ソングの醍醐味です。

 

 

 準備が整い、最初の歌は「Doki-Doki ウェンデにゃん」。

 おしゃべりCD『お姉ちゃんといっしょ』のオープニングを飾った、代表曲のひとつです。

 

 

 2曲目は2000年にリリースされたアルバム『たのしいこと』より、ちょっと切ないメロディで冬が似合う「すき」。

 3曲目はアルバム『ただいま』から、ほんわかした恋の歌「うしろ向きのスキップ」。

 最後はアルバム『不思議なおまじない〜ただいま2〜』より「あなたのために出来ること」。「投げる練習〜♪」のところで入る投球の振付も印象的です。

 

 

 歌のコーナーのあとは、「ステキなおはなし」という朗読コーナーへ。

 読むのはオリジナル童話『おおかみと17匹のこやぎ』。有名なグリム童話『おおかみと7匹のこやぎ』をもとに、てんやわんやな内容になっています。

 

 おかあさんやぎに変装したおおかみに騙され、ドアを開けてしまったこやぎたち。さぁ一斉に隠れるわけですが、なにしろ17匹。17種類の隠れ方ともなれば、ネタ被りを回避するためにどんどんマニアックな隠れ方をしていきます。

 

 それでも結局は全員食べられてしまうのですが、なにしろ17匹。おおかみは完全に食べ過ぎで救急車で運ばれ、緊急手術。こやぎも全員救出されて一件落着となります。

 

 オチは、おかあさんこやぎによってこやぎたちがインフルエンザの予防接種を受けさせられるというものでした。

 

 時事ネタをきっちり入れてくるところが、お姉ちゃんのすごさです。

 

 

 9つ目は「たのしいこと」と題した、会場全員で参加するお楽しみコーナーです。

 まず、すべてのお客様には、入場時にひらかなの一文字が入ったカードが渡されます。そしてお姉ちゃんがしりとりを行い、その7番目と17番目の言葉の、最後の文字のカードを持ったお客様が当選。サイン入り非売品ポスターとミヤタのヤングドーナツがもらえるというものです。

 お姉ちゃんのしりとりといえば、やらかしの歴史でもありますが、今回は思いもかけない形のやらかしが……。

 

▲コーナー進行は、オフィスアネモネのニューフェイス、高岡千紘さん

 

1 しりとり

2 リンボーダンス

3 酢飯

4 シンデレラ

5 らっきょう

6 うさぎ

7 ギリシャ

 

 まずはこんな感じで進んで、ギリシャの「や」のカードを持つお客様が当選します。

 次は17番目をめざすわけですが。

 

8 やぶれかぶれ

9 劣等生

10 石

11 白樺

12 バリ島

13 うめぼし食べたらすっぱいマン

14 ンジャメナ

15 なめくじ

16 じんましんの薬

17 リリーズ

18 ずうとるび

19 ビックリマンチョコ

 

 あれ、19番目?

 途中バタバタして、今が何番目の言葉かの表示がズレてしまい、このような結果となりました。

 

▲真相はこうでした。「す」のカードを持っていたみなさんごめんなさい

 

 10個目のありがとうは「おもち」。これまでもイベント等で幾度となく話題にしてきた、お姉ちゃんのこだわりの強さが毎回ぶちまけられる、密かな鉄板トークテーマです。

 今回もノリノリで「どうやって食べるのが好きですか?」と客席に問いかけますが、すでに進行が押しまくっているため強制的に次の話題へ・・・

 

続いて、「11個目」ですが、

そちらは、「声優活動30周年イベント『ありがとう』ロングレポート【後半】に続きます。

 

 

後編のレポートブログもどうぞお楽しみに(!)

ブログチェックは、最優先事項よ♡