ナニワ図書館戦争 | あしたはこっちだ!

ナニワ図書館戦争

おばんでやんす土下座


今回の記事は、過去記事「大阪都やでしかし」を先にお読みいただけると、
1.2倍くらいお楽しみいただけるかもしれません♪
(↑記事タイトルをクリッククリックしてね!)


あしたはこっちだ!-中之島図書館
大阪市の橋下徹市長と大阪府の松井一郎知事は府市統合本部会合で、
大阪市北区の中之島図書館廃止し、
別の施設として活用する方針を表明した。活用方法は未定。

会合後、松井知事は


あしたはこっちだ!-松井一郎。・(例えばあそこで事業をしたいという
公募事業者はものすごい数がいるはずだ。すごいスポットになる。


と説明し、橋下市長も

あしたはこっちだ!-橋下徹。・(あんなところに図書館を置く必要はない。

と述べ、集客施設などに活用する意向だ。

中之島図書館は本館が1904年に建設され、
円柱が並ぶギリシャ神殿風の正面玄関など格調高い外観が特徴で、
観光客からも人気が高い。

本館は重要文化財に指定されており、約55万冊の蔵書がある。
(1番上の画像は、中之島図書館・正面玄関)


$あしたはこっちだ!-きく。・(いやいやいや、これは駄目でしょとほほ

$あしたはこっちだ!-みく。・(どうしてどすか?

$あしたはこっちだ!-みく。・(せっかく場所が良いんどすから、
おしゃれなカフェとかに造り変えるとか、駄目どすか?


$あしたはこっちだ!-みく。・(あえて図書館にこだわらなくても…

あしたはこっちだ!-竹本テツ。・(ワシ、この辺には滅多に来ぅへんけど、
そんなにええ場所なんやったら、いくらで使い道があるやんけ。


あしたはこっちだ!-竹本テツ。・(パチンコ屋とか場外馬券場とか。

あしたはこっちだ!-竹本チエ。・(なにムチャクチャ言うとんねん、テツムカツク
それって自分が行きたいだけやんか。


あしたはこっちだ!-竹本テツ。・(人聞きの悪いことぬかすな、チエ。
お父はんなりに、みんなの楽しみを考えて言うとるんや。


あしたはこっちだ!-竹本チエ。・(ウチ、ギャンブルは嫌いや。

あしたはこっちだ!-竹本チエ。・(それに、この辺は
ウチらの住んでる下町とは違うんや。
パチンコ屋なんてつくれるわけないやろ。


$あしたはこっちだ!-きく。・(パチンコ屋も場外馬券場も、
100パーセント無理ですって
苦笑

$あしたはこっちだ!-きく。・(ここ、【重要文化財】なんで、
建物じたいを造り変えることは出来ないんですよ。

(その前にまず”認可”がおりないだろうけど)

$あしたはこっちだ!-みく。・(やっぱりカフェに決まりどすな照れる

$あしたはこっちだ!-きく。・(それも駄目!

$あしたはこっちだ!-みく。・(じゃあ、猫カフェは…

$あしたはこっちだ!-きく。・(一緒だっつーの!!

$あしたはこっちだ!-きく。・(この場所に図書館があるということに、
大きな意味があるんだから


$あしたはこっちだ!-きく。・(無料で、いつでも誰でも利用できる、
そんな公共施設って図書館くらいしかないじゃんか。


あしたはこっちだ!-竹本チエ。・(ウチは小学生やから学校に図書館があるけど、
言われてみれば、美術館とか博物館とかタダちゃうしな。


$あしたはこっちだ!-きく。・(街の中心に、
市民に無料で門戸を開放してる文化施設があるっていう、
それじたいが【文化】だと思う。


$あしたはこっちだ!-きく。・(大阪人はこのことを誇りに思っていいよ。

$あしたはこっちだ!-きく。・(あと、他の図書館と利用者数を比べるのも無意味。
図書館って、そういうものじゃないと思うし。


$あしたはこっちだ!-みく。・(じゃあ、橋下はんの真意はなんどすか?

$あしたはこっちだ!-きく。・(せっかく立地が良いんだから、
【税金を使う施設】じゃなくて、
【税金を使わせる施設】にしたいんでしょ
とほほ

$あしたはこっちだ!-きく。・(役所の経費削減はおおいに結構だけど、
目先の収益を優先して【文化】を破壊するのは許せないよ
043

あしたはこっちだ!-竹本テツ。・(なんや、難しい話はようわからんけど、
ようはタダやったらええんやろ?


あしたはこっちだ!-竹本テツ。・(それやったら、パチンコの馬券も、
みんなタダにしたらええんや。


あしたはこっちだ!-竹本テツ。・(せやったら、種銭(元金)気にせんと、
ワシ毎日ギャンブルし放題やんけ♪


あしたはこっちだ!-竹本チエ。・(テツ、それって勝ってもタダってことやで。

あしたはこっちだ!-竹本テツ。・(うーん…それはさすがにつまらんか…
いや、ワシの場合、勝ったとしても、
どうせまたその勝ち分を全部賭けるから一緒のことかもしれんし…


あしたはこっちだ!-悩むことにあきれるみく
。・(悩むんどすかいっショック

$あしたはこっちだ!-きく。・(橋下市長が【独裁者】と揶揄されても、
結果として市政改革が良い方向に向かうなら、
それはそれでいいと思ってたけど…


$あしたはこっちだ!-きく。・(図書館はべつに【天下り団体】じゃないんだし、
政治家が、人々が時間をかけて積み上げてきた【文化】すら
コントロールする権利があると自惚れるなら、それじゃ本当の独裁者だよ。




それではここで一曲お聞きください。

今一度、中之島図書館廃館を思い直して欲しいという願いをこめて、
橋下市長この曲を捧げます。

ティアーズ・フォー・フィアーズ(Tears for Fears)
ルール・ザ・ワールド(「Everybody Wants To Rule The World」)ですどうぞ


ティアーズ・フォー・フィアーズ「ルール・ザ・ワールド」

カート・スミス(髪の短い方)ローランド・オーザバル(髪の長い方)
2人組によるデュオチームで、
共に離婚家庭に育った2人は13歳の時に出会い、
「子供たちの悲しみ、そしてその開放」という意味を込めた、
「恐れのための涙」(=ティアーズ・フォー・フィアーズ)を名乗りました。
(「恐怖や痛みを声に出そう」という意味合い)

この「ルール・ザ・ワールド」は、
印象的なメロディおんぷ奥の深い歌詞鉛筆が多くの人に受け入れられ、
全米アメリカ全英イギリスでともにチャート1位を獲得しましたニヤリ

「それは僕の計画 僕自身の良心の呵責
 決断するのに手を貸してくれ
 自由と喜びを最大限に利用するのに手を貸してくれ

 永遠に続くことなんて、何もないんだよ
 誰もが世界を支配したがるものさ」




さて、今日6月21日【夏至】ということで、
「1年のうちで昼の長さが最も長い日」だったというわけですが…

まあ、これだけ一日中天気が悪いどんより雨と、まるでピンとこないですよねとほほ

そんな【夏至】の夜、「電気を消してスローな夜を過ごしましょう」と、
【100万人のキャンドルナイト】というイベントが全国各地で開かれ、
東京ミッドタウン(東京都港区)の広場では、
震災の復興未来への希望を書き込んだキャンドルキャンドルのカップが並び、
幻想的な光がゆらめいていたそうです
あしたはこっちだ!-キャンドルナイト
(画像は毎日新聞より)

さておき、スローエコ節電ライフを推奨するのは
おおいに結構なんですけど、
なんか白熱電球電球製造・販売の自粛
政府メーカーに要請してるとかびっくり

いや、いいんですよ…

本当に電力電気が足りないのなら、それはいいんだけどね…


でも、大飯(おおい)原発再稼動だって、
政府はとにかく「電力が足りない」の一点張りで押し切って、
「どれだけ足りないのか」という肝心なことが、
どうもはっきりわからないのがスッキリしません
あしたはこっちだ!-大飯原発

白熱電球電球の件に関しては、白熱球の代わりに
「節電効果の高い(おまけに値段も高い)LED電球を買いましょう」
だってさ苦笑

「それ、LED電球を売りたいだけちゃうんけ」
と考えるのは、うがった見方でしょうか…

あしたはこっちだ!-野比のび太

思わず世間を斜に構えて見ずにはいられない
そんな荒んだ心を癒してくれる今夜のおかずおかず
【鶏肉とチンゲン菜のクリーム煮】でした
あしたはこっちだ!-鶏肉とチンゲン菜のクリーム煮

それでは今夜は、こちらの2曲をお聞きいただいてお別れです。

松崎ナオさんで「電球」スミス (The Smiths)
「心に茨を持つ少年」(「The Boy With The Thorn In His Side」)
2曲続けてどうぞどうぞ


松崎ナオさんで「電球」

デビューして2~3年目くらいまでの松崎ナオさんあしたはこっちだ!-松崎ナオ
の歌にはこの曲のように、不思議な浮遊感を伴ったナンバーが多く、
とらえどころのない歌詞もまた、その雰囲気つくりに一役買ってますニヤリ

「あなたと出会った わかりあえました
 魂触れ合った瞬間はなればなれ」

の箇所が自分的には好きです♪


スミス「心に茨を持つ少年」

バンド結成から解散にいたるまで、
ボーカルマイクモリッシーの書く歌詞鉛筆は、
社会に対する嫌悪怒り絶望が渦巻いていて、
その”軽蔑すべき世の中”
信じるに値するものを探しもがき続ける若者像を描くことを、
一貫したテーマとしています。

この曲はそれが最も解りやすい形で表現されたナンバーで、
その意味で”スミスの代表曲”といっても過言ではないでしょうウィンク

「心に茨を持つ少年
 その嫌悪の影には愛に飢えた心が隠れている
 すさまじいまでに愛を渇望する心が

 僕の目の奥深くをのぞき込むのに
 どうしてみんな僕のことを信じてくれないんだろう?

 僕の言葉を耳にしながら
 どうしてみんな信じてくれないんだろう?」




さて今夜は以上です。

明日は10日ぶりにお会いできることを、
心から楽しみにしています!


それではまたね、ぢゃっakn