早稲田摂陵高等学校、2025年4月に「早稲田大阪高等学校」へ校名変更 | kikujiro01のブログ

kikujiro01のブログ

ようこそ等ブログへ
このブログは、最近起きた事件、事故、スポーツ、芸能等を
お届けしているブログです。
ごゆっくりどうぞ。

早稲田摂陵高等学校、2025年4月に「早稲田大阪高等学校」へ校名変更
 

大阪・茨木市にある私立高校、早稲田摂陵高等学校は2025年4月、「早稲田大阪高等学校」へ校名変更します。

背景と目的

2009年に早稲田大学の系属校となった同校は、これまで「早稲田摂陵」の名で、地域に根ざしながらも、早稲田大学への進学者数も増加させてきました。今回の校名変更は、この関係をさらに深め、西日本一帯から早稲田大学を目指す生徒が集まる開かれた学校とすることを目的としています。

主な変更点

校名: 早稲田摂陵高等学校→ 早稲田大阪高等学校
早稲田大学推薦枠: 74名に拡充
新設: 早稲田大学進学に特化した「早稲田コース」
今後の展望

校名変更と合わせて、カリキュラムや施設の充実も図り、より魅力的な学校へと進化を目指します。

参考情報

早稲田大阪高等学校 http://www.waseda-setsuryo.ed.jp/
早稲田摂陵高等学校入試案内 http://www.waseda-setsuryo.ed.jp/info/examinee.php
早稲田摂陵高等学校 沿革 

http://www.waseda-setsuryo.ed.jp/about/history.htm