”疑問点があれば自分で調べて、自分で解決する”リブログ | ふたりぼっちのひなたぼっこ。

ふたりぼっちのひなたぼっこ。

 
 ガチャガチャ・リーメント・100均のミニチュアetc
 気に入ったミニものを集めてオモ写にハマり中
 時々 多肉植物とDIYと近況
 3年半継続中の体質改善、主食抜き糖質制限ライフ
 健康自主管理も趣味
 ✿好きなモノ✿好きなコト✿何てことない日常の雑記ブログ

 

おっしゃりたいことはとてもよく分かる

本気で治したいなら正しい情報を見極めて勉強、取り入れた知識をそのまま実践し本気で取り組む!


ただ、情報があり過ぎて調べれば調べるほどどれが本当かわからなくなる迷い子さんもいるえーん

 

質問が恥だとは思わないけど、正しい情報を見極める力や自分に合わせて応用できる柔軟性がないと解決は難しいかも・・・キョロキョロ

 

 

 

じゃぁ 正しい情報や知識はどこで得たらよい?

ってことで

健康に関心がある人、体質改善、病気予防をしたい人

不調をどうにかしたいと思ってる人にオススメの本↓

 

 

今日届いたんで中はまだちゃんと読んではいないけど、今までの本と類似した内容かと。

 

私はこの本をずっと待ってた拍手

表紙タイトルから やっと 「うつ」という言葉が消えたからOKキラキラ

 

今までの本の内容も慢性疾患を治すのに共通する内容。 それを説明しても

「うつ」ではない知人に薦める本には向かないらしい(拒否反応?)

例え「うつ」だとしても同棲中の彼に隠してるので知られたくないという人もいました^^;

 

これで、健康や体質改善の話題が出た時はこの本をオススメできるウインク

 

数年前は本が出版されてなかったんで ずっと藤川先生のブログを読み漁り実践して体質改善してきた。
改めておさらいしたい時や調べたいことがある時は この本を読み直して活用しようと思う本
 
 
 
うちにあった「うつ」の本は糖質ハンドブックと一緒になかなか不調から抜け出せない友達に送ったポスト
 
 ↑この記事書いたあとにまた友達から電話があって彼女の近況と質問が
 
藤川先生の本を買ってみようと思うけど、どの本がおススメ?って (笑)
 
タイミング良いね~! 勝手に送ろうと思ってたところだったよって話しした。
きちんと知識を深めないとダメだと考えてくれたようで 無理強いにならなくて良かった爆  笑
 
今はわからないことがあると度々 本を読んで実践しているようで、活用してくれてて嬉しい照れ
特に糖質制限は頑張ってるんじゃないかと思う。
順調に体調と気分が良くなってるって明るい声おねがい乙女のトキメキ
 
いろいろ理解できるようになるとそんなに難しいことじゃないってわかる
実践していれば 体は正直なんで時間を経て徐々に良くなってくるし。
 
きっと学生時代・・・いや、幼少期から重度のタンパク質不足と鉄不足だったはず
今は既に閉経していることと、しばらくキレート鉄を飲んでいたんでフェリチン値180以上だそうびっくり
貯蔵鉄は十分!(羨ましいくらいw
それでも長年のタンパク質不足の改善はまだ時間がかかるし、
彼女の場合、糖質制限がゆるくなると「うつ」の症状がかなり悪化するタラー
 
今度こそ、落ち着いた生活ができているようで安心イエローハーツ
これからもずっと栄養療法を継続してくれることを願ってます流れ星
 
私も昔のような体調不良が続く生活はしたくないので引き続き病気予防に努めたい筋肉