日本一時帰国 - 2024年5月・フライト | Kikuhimeのアメリカ日記

Kikuhimeのアメリカ日記

アメリカ生活を徒然と。

今回もユナイテッド航空にて。

 

往路:フィラデルフィア - ニューアーク - 羽田

復路:羽田 - シカゴ - フィラデルフィア

 

今年に入ってから、すでに5月~夏の航空券代が高騰している、と噂になっていました。確かに半端なく高く真顔 お、ちょっと安め?と思うと、乗り換え待ち時間が長時間とか・・・。とある友人は、ニューアークからトルコ、そして成田便ですごく安くとれたそうですが、トルコでそれこそ8時間待ち。待ち時間にちょっと街中遊びに行ってみると言ってました。それもアリだけど、疲れそうだなぁとか。一日だけ急に値段が下がる日がある、という話も聞いているのですが、それをマメにチェックするのも面倒で。(グーグルでお知らせ機能あるけど、その設定しないとー、と思って、結局しないまま・・・汗)。たとえちゃんとチェックしても、そういうのが出るのは3か月前くらいまで?とか?私は結局2か月前くらいに取ったので、それも遅かった。

 

今までで一番高いチケット。夫も一緒なので、x2。Exitシートでも、プレエコでもない、ただのエコノミー席。高いお買い物でした。。。

 

フライト事態は可もなく不可もなく。いつも通りという感じ。特にひどい混雑もなかったです。日本入国の外国人列がひどく混んでるという話を聞いていたので、夫を待つことになるかなーと覚悟してたのですが、そんなこともなく、さっさと入国完了。タイミングかな。日本着は火曜日の昼過ぎでした。Visit Japanに登録しておくと、今は税関だけではなく、入国審査にも使われるようになっていて、登録してない人より早く通れる、という情報もあったので登録していったのですが、不要でした・・・。

 

羽田からの出国も、いつも混んでる!との情報だったのですが、全然。セキュリティもあっさり通れました。これは金曜日の夕方。中に入ってすぐの、日本のお土産を買うお店は結構混雑していましたが、少し離れたところにあるお店はがら空きだったりと、全体的にはそれほどの混雑ではなかったかな。

 

しいて言えば、帰りのシカゴでの荷物が最後まで出てこなかったこと。私のユナイテッドのマイレージのおかげで、priorityタグをつけてもらえてるのですが、全然意味なし・・・。乗り換え時間たっぷりあって急いでなかったので、良いんですけどね。でも、その後ターミナル移動して、レストランで一息つこうと思ったら、ターミナル変更の通知。ゲートじゃなくて、ターミナル。。。えー。。。。シカゴは大きな空港なので、ここだけで結構歩く羽目になりました。ただでさえ日本からの長時間フライトで疲れているのに。結局出発も30分くらい遅れて、フィラデルフィアの家に到着したのは夜の11時半くらい。疲労困憊汗 

 

日本、遠いなー。。。ネガティブ

 

 

山下公園のバラ。ほとんど終わりかけだったのは残念だったけど、それでもちょっとだけ楽しめました。

 

 

image