初めてきてくださった方へ。プロフィールをご一読いただけますと幸いです。

第4回新コミックエッセイプチ大賞アメブロ特別賞受賞作はこちら(コミックエッセイ劇場へ)

====================

こんにちは、菊晴です。
以前、こんな記事を書きました→強迫性障害の影響で持ち歩いていたもの
 
この記事内で手袋について描いたところ、「オススメの手袋はありますか」というコメントをいただきました。
 
その他にも沢山、コメントをいただき、使用済みビニール手袋をどうするか、などのアイデアもありがとうございます♪目からうろこ状態でした!
 
今日は、オススメするわけではありませんが、当時私が使っていた手袋に似たものを買ってきたので写真を載せます。全く同じものは探したけれど売っていませんでした。でも、ほぼ同じです!
 
なぜ、オススメするわけではないのか。
 
不潔恐怖でドアノブやエレベーターのボタン、つり革、手すりなど、さわることに抵抗がある場合、お医者さまによってはそれぞれの治療方針や、患者さんの状態によって「さわってみる」ことを勧めることがあるのでは、と思うからです。そして手洗いしない…とかそんな感じのアレです。
 
それでも、患者の視点として、あくまで私個人の意見ですが、「使い方によっては手袋はやっぱり便利だ」と思うことがあるので記事にします!
 
それではご紹介します♪
強迫性障害の影響で持ち歩いていたものの漫画の中で少しだけふれていた布製の手袋はこんな感じのものを使っておりました。(もちろんビニール手袋も使ったことがあるので、記事の漫画ではグレーの手袋の絵を描いてます。)
ダイソーさんで購入してきました!!
 
ちょっとキラキラ光って見えるのはスベリ止めが付いているからです。オシャレ手袋ではなく、軽作業に適した感じの手袋です。
 
私が気に入っていたのは商品説明にもあるように「ぴたっとフィットするところ」です。ふわふわの可愛い手袋ももちろん好きですし、今は使いますけど、強迫性障害の症状がひどかったときはこれでした!
 
ちなみに「さわれない」と悩んだ時期のことはブログ上ではなく、アメブロ賞の漫画に描いてあります。よろしければご覧ください。→こちら
ただ、この漫画には手袋エピソードは描いていません。カットしました。手袋のことを描くと、手洗いから描かねばならないうえに、ページ数の都合もありました。
 
話を戻して、この手袋の利点
★フィットするから動きやすい。
★何かにつかまるときや、物を持つときにスベリ止めがあるので少しは滑りづらい!
★百円均一なので安い!!つまり、どうしても嫌になったら捨ててもそこまで痛くない金額!(もちろん大事に使うにこしたことはないけど)
 
そしてですね、私は布製の手袋に関しては絶対黒手袋派です!!!!!!!!
 
あくまで私の場合ですが不潔恐怖で、ちょっとした「汚れの点」が手袋につくと、心配になるのです。「この汚れはなんだ?」とか「いつ付いた?」とか色々と考え始めるとまた大変なことになるというか…。
 
なので、汚れは「知らぬが仏」というところもあるかも!ということで黒手袋でした!!
 
黒のメリットを書きます!
★汚れが見えづらいので、次の不安につながりにくい
★黒い手袋は白より目立たない気がする(もちろん服装にもよるし、個人的感想)
★白の薄い手袋と違って透けない!つまり、手洗いなどによる手の傷が隠れやすい。絆創膏も透けない。
 
しかし、黒のデメリットもあります。
洗浄強迫の手洗いにより、手がガサガサなときに、突然小さな傷が出来てしまうことがあります。
家に帰って手袋を外したときに小さく切れていたら、「どうしよう、どこかに自分の傷のせいで汚れをつけていないかな」と心配になることもありました。他の色の薄い手袋なら、すぐに気づいて対処できたかもしれません。
 
で、もう一つこの手袋のメリット!
★布製なので洗える(物によります。それぞれの商品説明をご確認ください。)
★しかも百均なので、洗ってよれよれになろうが、気にならない!
 
この商品の説明には「汚れたら中性洗剤で洗い、陰干ししてください。」と書いてありました。
ですので当時の私もこれと似たような手袋を洗って何度も使っていたのです。
 
さて、ここで疑問に思われた方が多いと思います。
私の主治医にも聞かれました。
 
「洗ったら使えるの!?」
「使い捨ての手袋じゃなくて!?洗って使えるの!?」
 
……まぁそう言われるでしょうね。不潔恐怖ですし…。
でも、使えたんですよ、私の場合。
その理由は……長くなったので、一旦切ります。
 
(つづく)
 
どくしゃになってね…
よろしくお願いいたします。