今日は、午前の仕事の後は、ゆっくりめの昼休憩の後、午後の仕事だったので

お昼は自宅に戻ってとった後

昨日届いた遙かなる時空の中で・夢浮橋を始めてみました^^


昨日のうちに説明書はざっと読んでおいたのですが

3人の神子の中からプレイする神子を一人選ぶと

恋愛対象は、選んだ神子と同じ時代の八葉のみになるとの事。


これを買う前から翡翠&ヒノエの海賊2人のイベが見たい!と思ってたので

ここは迷わず翡翠さん狙い、ということで、花梨で始めることにしました。

(しかし、翡翠さん、私のまわりでは意外と不評だったとは。。。正直知らんかった。
しかも、その理由が「胸肌蹴すぎ」って。。。まあ、わからんでもないけどw)


で、最初に同行者を選ぶと、それによってその後八葉が登場する順番が変わってくるのかな?

翡翠さんを選んだので、真っ先に検非違使別当殿が登場したのは想定内だったけど

他はどういうつながりの面子なのか。。。今のところ不明です。

(↓ちょっとネタバレ)

今回、翡翠さんを選んだら、幸鷹、イノリ、詩紋、敦盛、リズ先生が順に登場しました。


と、昼休みはあまり時間がなかったので

南斗星君が助けて(?)くれたあたりまでしか出来なかったけど

そこまでのプレイで真っ先に感じたことは。。。

☆絵が綺麗!!かなりクリアだったわ~

☆音が思ってた以上に綺麗!今のところ、音割れとかはなかったみたい。。。

☆オートプレイが便利!(逆に寝落ち注意だけどw)

★そのオートプレイが、選択肢画面が出るとリセットされてしまうのが面倒。。。

★セーブ箇所が6つってどうよ??少ないなら、せめてクイックセーブほしかったわ。。。


って感じかな~。


私は、花梨を選んだんですが

だからなのか、BGMが遙か2の物だったのが懐かしくてうれしかったです^^

他の神子だと、やっぱりそれぞれのゲームのBGMになるのかな?


なかなかがっつりプレイする時間はしばらく取れないけど

ぼちぼちやってみることにします♪