ご訪問ありがとうございます。

 

神戸旅で、ふと見つけた

パンフレット。

醍醐寺 国宝展

こちらの「如意輪観音座像」を見てみたい!

 

京セラドームいくついでに

行けるかなということで

行ってきました。

 

神戸方向から行くには

大阪初心者の私には難しく

何度も「無理かも…」と思いました。

 

まず、大阪中之島美術館の

最寄り駅がなんこかあり

どこで降りたら最短か

時間があまりないので

ひたすら検索あせる

 

結局、阪急線の福島駅から

10分弱歩いてたどり着けました!

 

都会の喧騒から離れ

静謐な空間で癒されました。

仏像の穏やかで荘厳なお顔とお姿に

ただただ感激しました。

 

写真撮影禁止だったので

こちらのcinefilさんの記事→

を張りつけておきます。

 

父が不動明王の縁日に亡くなり

戒名にも不動の名が入っており

こちらの有名な不動明王像も

拝見できて、ありがたかったです。

 

今も昔も、

人々は疫病、天災に悩み

祈りを捧げてきました。

 

真言密教の拠点寺院として重要な役割を果たし、

醍醐山山上(上醍醐)と山裾(下醍醐)の

二つの伽藍からなる醍醐寺は、

山の寺としての性格を持ち、

国家安泰や祈雨など種々の祈願の場として、

また江戸時代初期からは修験道の拠点寺院として

発展した。

 

との説明があります。

 

人知を超えた自然、

その大きな力を畏怖し

祈りを捧げてきた

祖先と私たち。

 

今も昔も同じで

どこかでつながるような感覚がありました。

 

そして静かにお祈りすることの

大切さをかみしめながら…

 

次の目的地に向かいました。

 

もっとゆっくり拝見したかったですが

一つ一つ見られて嬉しかったです。

 

醍醐寺展、今週の日曜日で終わりとなります。

過去にも、醍醐寺展はあるようなので

東京とかにもまた来てほしいです。

 

また、真言密教、修験道など

調べてみたくなりました。

 

それでは、お読みいただき

ありがとうございました。